2016年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     今年 とにかく「P」で終わる言葉が席巻したような気がしてならぬ。

     

    すったもんだなんとか合意にこぎつけた TPP これが TRUMP

    氏が大統領選挙に当選するともはや破断状態である。そして大統領

    選挙の真っ最中にYouTubeでは PPAP の画像があっという間に

    再生回数をかせいだ、動画配信恐るべしだが動画といえばここ10数年

    日本のマスコミで スターとして君臨していたのだが仲間内での不仲が

    原因で年末に解散するのが SMAP そう言えば同じように Sで始まり

    Pで終わるとつぶやき 公式アカウントが話題となった SHARP も台湾

    資本の会社となった。

     

     まだ11月最後の日であるが 今年もあと1ヶ月 次の話題もやはり

    単語末尾は「P」であろうか????

     

     そんな話題の中で Sで始まりPで終わる 件について。。。

     

    こんな記事が出ていた。

      SMAP紅白出場辞退で考える、スターの社会的責任

     Smap

     ダイヤモンドオンラインからである。

    確かに 彼らは押しも押されぬ大スターでありその影響力も大きいのだが

    所詮は芸能人 果たして「社会的責任」といのがあるのかどうかは疑問で

    も有るが 記事中のこの部分は小生的にも同意する。(引用すると)

     

     美空ひばりが戦後日本の復興を背負ったように、あるいはSEKAI NO OWARI

     やAKBグループがいまの若者の意識やあり方を背負っているように、スターは

     その時代、時代の意識と空気感を背負っている。だから、さまざまな世代の

     スターが登場する紅白は、いわば日本社会の現代史であり、年表であり、中高

     年層にとっては自分が生きてきた軌跡の確認、若年層にとっては自分が生きる

     時代がどこからきたのかを知る学習の機会なのだ。

     

    また この記事では芸能界の特殊性というか 自身の閉じた世界観と言うかを

    痛烈に批判している部分もあった。極楽とんぼの山本圭壱氏の芸能界復帰に

    ついてマスコミの中では「芸能界復帰=社会復帰」としているというのだ。

     

     一般的に社会復帰とは、たとえば犯罪をして刑務所に入っていた人間が、

     出所後に何かの職を得てきちんと社会生活を送れるようになることを意味

     する。その意味では、山本はとっくに社会復帰していたといえる。だから、

     芸能界復帰=社会復帰として語ることは間違いなのだが。。。。。 

     

     確かにそのとおりである。

     

     TRUMP大統領を誕生させた今回の選挙ではアメリカの芸能人たちが積

    極的に自身の指示を述べ 選挙活動に加担したりしていた訪米では芸能人

    の地位を保つためにはそれなりの社会的責任をまっとうする必要があると言

    う考え方が強いようである。

     

     重ねて言うが 小生は芸能人の社会的責任については懐疑的である それ

    を言い出した途端に憧れや 偶像感がなくなり存在そのものが否定される可能

    性があると思う。 政治を語るアイドルって どうですか??

     

    但し 社会的責任という点で話をすすめるには Sで始まりPで終わるもう

    1つの存在を忘れてはならない。

     

     そう SHARPである。

     

    今年のホンハイによる買収騒動はマスコミ等も掻き立てたが その後はどう

    だろうか、実は買収されたSHARPは 今までその存在を維持するために

    多くのビジネスを外注・下請けというところへ委託していたのであるが、そ

    れが大きな変化を迎えている ということに。中国にあった携帯電話の工場

    はその存在そのものが否定されつつ有る 日本の別会社がSHARPと共同

    で大きく育てた工場である、しかし今となってはその何十倍もの生産が出来

    るホンハイの工場が有る。。。。。。。

     日本国内でも多くの下請けで 仕事がなくなっている。

    そういう意味での SHARPの社会的責任はどうなのであろうか??

     

     SHARPは何も従業員だけのものではない 株主だけのものでもない

    周りで仕事をする多くの下請けのものでもあったはずだ しかし最終的に

    は多くの従業員が去り 多くの株主が損し 多くの下請けが仕事を失った

    果たしてそれで社会的責任を果たせたのであろうか???

     この点については 大きな責任があったと思うが。。。。。。。。

     どうも その辺りに小生はマスコミ報道とギャップを感じるのだが。

     

    ?? ギャップ    GAP。。。。。。

          そうか 2016年は GAP の年だったか????

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    巷では「AI」というのが新しいビジネスのトレンドのようでもありますが

      (AI = 人工知能 として今日の記事は書いています)

     

     チェスではかなり以前に そしてこの数年で将棋 囲碁もAIとの対戦で

    人間が勝てなくなりつつあります。

      

     それだけ進化しているAIですがその分析能力の高さからビックデータを

    も取り込みつつあり 世間の人々の行動パターン・思考パターンまでもすで

    にある程度までは理解しているようです。

      

     そして こんな記事が日経に出ていました。

     

      銀行、AIで顧客開拓 三井住友は電話営業で助言

    Ai   

     日本の銀行がAIで営業活動を効率化し収益力を高めようとしているとの

    記事なのだが 小生この動きに 違和感がある。一部引用すると

      

     具体的にはオペレーターの社員が電話をかけて顧客に金融商品の勧誘

     をしている最中に「次の一手」をパソコンの画面上で指示する。 たとえば

     「お客さまに送付資料の確認を促す」 や 「語尾に重ねるようにあいづちを

     うつ」といった助言をする仕組みだ。

     

    とある。つまり電話で商品等を加入しているときに その喋り方や進め方を

    AIの指示で行うというものなのだが、これって客側から見ればお話してい

    る営業マンの意思ではなく 機械がそれを指示しているということになる。

     

    つまり 人間対人間のコミュニュケーションの中でその商品を買おうかどう

    かを判断していたことを否定 最終的には[営業]という職種そのものを否定

    することになる。

     それならいっその事 AIが自身で電話をかければ済む話だ。更には、

    こういうAI営業を受けた場合の対応についてのAI支援ソフトなんて言う

    のがそのうち開発され 各家庭に導入されていく。そうなると もはや営業

    は機械対機械での話になり 人間が全く介在しないようになるのでは??

     

    考えてみてください 八百屋に行って

     

     「はい いらっしゃい 今日は大根は新鮮なのが入荷しているよ!!」

     

    てっ おっちゃんが言うのではなく ロボットが言うんですよ???そんな

    八百屋で大根買いますか????

     AIを駆逐して 我が家の夕食を分析され 訪問した店で

     

     「おっ **さん オタクでは確か *日と △日の夕食がおでんだった

      よね そうすると計算では 今日はおでんの食材買うんだね!!」

     

    なんて言われたときには 2度とその店に行かないような。。。。。。。。

     

     まあ 営業にAIを活用しようと銀行が言うのは らしいと言えばそうなの

    ですが。。。(どうせ活用するにしても 言わなければ良いものを)

     

     小生 すべてのAIによる営業支援を否定するものではありません。記事でも

    この部分

     

      静岡銀行は2月から、顧客にAIで算出した貸し出し可能額をダイレクト

      メールで伝えるサービスを始めた。顧客の年齢・性別などの情報や入出金

      明細などのデータをAIが分析し、貸し出し可能額を算出。

      AIが教育ローンなどを利用する可能性のある顧客を選び出し、ダイレク

      トメールを送る。新たな顧客を掘り起こすねらいがある。

     

    はギリギリ許せるのでは??とは考える。

      

    先程のAI食材店でも

      

     「おっ **さん オタクの好み と 今日の入荷状況から こんな料理を

      作ってみたら  コスパ良いかもよ!!」

      

    と 新しいメニューを教えてもらったら それはありなのでは??  とも

     要は 使い方で それはあくまでも人間が主導すべきと思うのだが。。。

     

    因みに ロボット三原則

     

      第一条

             ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過する

      ことによって、人間に危害を及ぼしてはならない。

        第二条

              ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、

      あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。

        第三条

              ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、

      自己をまもらなければならない。

     

    に照らし合わせたとき 営業AIが客に商品を勧めた際に明確に否定をすれ

    ばそれ以上進めることは 第一条に抵触する可能性があるし第2条にも違反

    する可能性がある。つまり 営業で顧客に対して「粘れない」事になる。

     銀行はそのため AIを営業マンの支援として活用しようとするのだろうが

    それでも明確な拒否をした場合 どういう営業支援をするのだろうか??

    そこは興味深いが。・。。。

     

    まあ 純粋に営業活動で 売る側 買う側のやり取りはコミニュケーション

    の最たるもので ここにAIといえども機械の介在する要素は少ないと小生

    は信じたい。

     

     昔 書いたことが有ると思うが、

     手榴弾が後部トイレで爆発しすべての操作系操作不能となった エアバス機

    を無事着陸させた パイロットが言った言葉

     「私は機械を信じるが それよりも自身をより信じる」

      (I Believe Computer But Me First)

    これが全てではなかろうか??

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     例年この時期になると テレビ他で話題になるのが年末の番組 NHK

    紅白歌合戦の出演者が誰になるかという話題。

     少し前までは「恒例の紅白歌合戦」から「高齢の紅白歌合戦」化していた

    ところもあったようだが この所はその ご高齢の皆様の引退・卒業・落選

    により少し低年齢化したところも。

     (逆に 対抗の番組 特に格闘技系で 高齢化 が進んでもいる)

     

     今年の話題は 落選者 和田アキ子 お姉さまになるのかもしれないが

    彼女のコメントで 

      

     「一時期落選していたときもそうだったが、今年は紅白は見ないで

      毎年 元日から行っていたハワイを 年末からに。。。。」

      

    というのが有るが この「見ない」というのが気になる。確か ハワイでも

    紅白歌合戦はライブで見れるはずだし。。。。。。。。。

       (ただし時差の関係で大晦日早朝の放送)?

     

     ご当人は出演に意欲を燃やしていたそうだが それはそれだけ格式が有

    る番組であるとの理解故だと思うが 自身が出演しないのはそうではないと

    言うことだろうか?? 

     これは何も彼女の限ったことではなく かっこよく引退・卒業と仰られる

    お歴々の面々方々はどうなのだろうか?やはり年末は優雅に海外で過ごす

    ので紅白は見ないという方々も多いのでは??

     

     少なくと引退・卒業されたお方々も落選された方も他の演者の歌を聞く、

    そのエンターテインメントを確認する必要が無いのだろうか??

     

      自身が出るから見てね

      出ないから見なくていいよ  

     

    なんてことをファン そしてそれ以外の人に要望するのはおこがましいとは

    思わないのだろうか??

      

     そこまで格式があって出たい番組であるなら 落選したら会場の最前列に

    席を取って見に行ってくれたらそれはそれで歌手としての意地を感じるので

    あるが??

      最前列に 和田アキ子がどかっと座って見ている となるとテレビもそれ

    を映さないわけにもいかないだろうし、観客席には審査員席がありそれを映

    した際に後ろで和田アキ子が座っていたら。。。。。。

     でかいからすぐわかる。    

      Kouhaku

      

     それとその話題をネタに放送しているのは当のNHKではなく他のTV局

    である。他局の番組を1ヶ月も前から しかもその出演者が誰になるかまで

    をネタにした番組を報道する他のテレビ局はどんな見識をしているのか?

     当然 紅白歌合戦の時間は他の番組をやっていてそれに携わっている人も

    少なからずいるであろう その人達は同じ局でそんな話題を長々と放送する

    くらいなら こっちの番組の宣伝をしてよと思わないのであろうか??

     それとも もうすでに視聴率ではお手上げと考えているのだろうか??

    それならいっその事 民放でもNHKから配信してもらって放送しても良い

    のでは?? それとも電気代節約でその時間は停波するとか。。。。

     

     小生の愛する奥様によると 大阪の奥様方に絶大なる人気を誇るラジオの

    パーソナリティーの大御所浜村淳氏は ベテラン勢の落選が伝えられた今回

    の紅白歌合戦出演者について 

     「それなら何も紅白歌合戦ではなく ミュージックステーションで良い」

    とのコメントを出していたようだが、テレビ朝日が高額なギャラを叩いて

    年末の午後9時から 生でその番組をぶつけたら。。。。。。。。。。

     (事務所関係の軋轢もあり キット困るんだろうな??)

     

    元々小生は「紅白歌合戦を見ない派」なので 出演者が誰になろうと、誰が

    落選しようと知ったことではないのだが 。。。。。。。。。。。。。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     先日11月25日は アメリカで言われる「ブラックフライデー」(この日

    から商店の経理が黒字になるというところから。。)アメリカの何処かの

    ショップがそれを初めたのであろうが感謝祭祝日の翌金曜日を指している。

     実は感謝祭のプレゼントの売れ残りを安売りしたことから始まるとも。

     

    歴史は古く1961年頃から始まったそうで 過去ウォルマートでは船井電機

    のビデオデッキを1日で100万台売ったことも有るとか。。。

     

     それにあやかりたいと 日本でも近年取り入れるところが出てきていて

    今年はイオンでも大々的なセールをしているらしい。

     日経の記事である

     

      米国発商戦「ブラックフライデー」日本でも

    Bd

    中国ではこれに先立ち 11月11日(日本ではポッキーの日だが)を 1並び

    ということで「独身の日」と呼び もともとは光棍節という日であったが、

    1993年に南京大学の学生たちが始めたといわれていて、「1」が連続してい

    るのでこの日が選ばれているそうだ 日本でもあやかりたいところがこの日

    を いい買い物の日 とよんでいるところもあるらしい。

    中国のネット通販大手になると、(ウキペディアから)

     

      2016年11月11日午前0時にスタートしたアリババグループの取引額は

      6分58秒で100億元に達し前年の6割増の取引額を記録し、2016年度の

      取引額は24時間で1250億~1500億元と予想されている。

     

    と凄まじいようで 今回の出張で聞いた所 駐在員も10日の22時過ぎから

    NETショップで商品を探し予めカートに入れておき午前0時を回ると、

    すなわち11月11日になるとすかさず「購入する」ボタンを押すのだ

    そうだ、タイミングをずらすと商品数に限りが有るものは変えない場合

    も有るとか。

     

     これらは各国のすさまじい商魂が生み出した ショップ本位のセール日

    であるが、その煽りを受けているのが商品を陳列して販売する小売店で、

    中国でも特に女性は 店に商品を見に行き品番等を調べ 購入はNETで

    一番安いところから。。という小売店のショーウインド化が進んでいるよ

    うだ。小売もNET販売 も行うところはまだしも 小売しかしない所はこ

    うなるとお手上げかもしれず 果たしてこういう形のセールがショップの

    利益になるのかどうか??

     ただ セールにつられて本来買う必要のないものまで買ってしまうのは

    世の東西を問わないらしく しばらくするとオークションサイトガ賑わい

    出すので人間の性はどこでも同じかもしれない。

     

    またセールされる製品は 型落ちや売れ行きの悪い商品で有ることも多く

    そこは ブラックフライデーのルーツ 売れ残り商品の一掃セールという

    面は相変わらずである。

     結局消費者も慌てて買う必要のないものはこういうセールを待つので、

    果たして通常販売時の単価 セール時の単価どちらが正しいのかさえ分ら

    ない様になってきている。

     まあ 日本ではこの手の日が明確に定まっておらず 年中セールを謠う

    店も多いので 標準販売価格 と言うのはもはや 死語化している。

     

     あなたは 次のセールで 何を買いますか???

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     さて短い出張を終えて本日帰国します。関西空港到着は夜遅くに。

     

    今回の出張で iPhone用のVPNアプリ色々試してみました。今日は

    その後報告を。

     

     何度も書いていますが中国国内ではFACEBOOKやTwitter、

    LINEなどが使えません。その為必要になるのがVPN 確実なのは

    自宅等にVPNサーバーを置くという方法です。

    小生も先般書いたスティックPCをVPNサーバーにして接続できる様

    にしていますが どうもL2TPの接続ができずOPNE VPNでの接続

    になっています。接続できる確率が70%ぐらいでした。

    SoftEtherのサービスでググっていただければ設定方法は割合簡単です

     

     もっと手軽なのはVPNアプリを使用する方法です。ただしこの場合

    サーバーが世界中に散らばり 無料アプリの場合は選択できないことが

    多いので接続できてもFACEBOOKはその地域チェックをしているので

     警告が出てしまいます。その点ご注意を。

     

     すべて無料での使用が前提です

     今回 一番使いやすかったのは このアプリ 中国製ですが割りと

    簡単に使うことが出来ました。

    Img_2623

     ただしこのアプリどうやら配信停止になっている模様です。使いやすい

    だけに残念です。 

     次は  Hexatach 結構使用している人が多いのでは

    Img_2624_2

     これも接続率は高かったです

    使い方も 中央下の電源ボタンを押すだけ  簡単です。

     少し接続成功率が落ちますが こいつも割りと使えるかな??というのが

    Betterenet

    Img_2626

     少し接続に失敗することも多かったような。。。

    繋がってしまえばなんとかなるんですが。

    VPNアプリでつながるとLINEでのチャットもも ECHOFONでTwitterのストーリ

    ンミングも出来ました。ただし どういうわけか FACEBOOKは接続できない

    ケースも有ります 理由は??

    以下は使用はできましたが 設定が難しかったり 通信量に制限があったり

    であまりお手軽ではないのかも

    HOTSPOTVPN

    Img_2625

    SurEasyVPN

    Img_2627

     今回はこれらが使用できました。

     

     iPhoneではなく PCの方は SoftEtherを使用してスティックPCで繋

    いだり会社のルータに繋いだりしましたが どれも調子にバラツキが有り

    よかったり悪かったりです。

    DNSサーバーを指定することで前回より接続成功率は上がりましたが

    完璧なものはなかなか。。。。。。。。

     調子が良ければ TVerにつないで

     「マツコの知らない世界」

    見れたりしましたが。。。。。。。。

    Fullsizerender

     どうやら 朝のほうが安定してつなげます。

     まだまだ 万里の長城を克服できていません。

    このページのトップヘ