2020年09月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     昨日 自由民主党の新しい総裁が党内で選出された。

    それに先立つ 先週本来政権交代可能であるべき野党第一党になるべく 2つの政党が合流して(立憲民主党と国民民主党とが)できた政党も代表戦を国会議員のみで行い 同時に選挙した政党名も決めた。


     新 政党名は 立憲民主党

     新 代表は  枝野幸男氏


    である。


    って 今までの立憲民主党と何が違うのであろうか???

    昨日 党役員人事も発表されたが

      新立憲幹事長に福山氏 15日に結党大会


      代 表   枝野幸男氏

      幹事長   福山哲郎氏

      国対委員長 安住淳氏   


    Logo.The_Constitutiona

    ??? 以前の旧立憲民主党の幹部は??  ウィキペディアでは 2019年10月29日現在と言うのが記載されていた。


      代 表   枝野幸男氏

      幹事長   福山哲郎氏

      国対委員長 安住淳氏   


    全く同じなのである・・・・・・・・


    今回 安倍首相が辞意を表明したことで大きな政局が起こせる可能性があった しかも同じタイミングで野党の2つの政党が合流するというのであれば 流れが一気に加速することも不可能ではなかったはずだが 当の野党の皆様は全くそんな事は考えて見いなかったようだ。

     

     これで一番落胆するのは マスコミではなかろうか??


    自由民主党の新総裁に選出された 菅義偉氏は 今までの安倍首相の政権運営を踏襲すると見られているが マスコミはその点を突き

     「新鮮ささがない」

     「旧態依然の政権回し」

    などと批判するつもりでいたろうに・・・・・・・

    それをしようにも 野党第一党が こんな人事を行う体たらく?????

    菅新総裁が 二階幹事長を留任させても何の批判もできない。


    これで 菅新総裁は自由な内閣人事ができるのではなかろうか?

    600px-Liberal_Democratic_
     

    まったくもって 新立憲民主党(いちいち 新 と書かなければならないことがその本質を意味しているが)は政権を奪い取る気概があるのか????まるで感じられない。 


     まあ これで衆議院の解散でも即座に打たれたら・・・・完全に討ち死にしてしまうのでは?

    もうちょっと考えとほしいのだが??

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    先般の立憲民主党の代表選挙 NET上で勝手に行われていた選挙結果とは全く異なって

       野党代表選「ネット投票」あなたも投票できる!



    FireShot Capture 123 -


     代表は「枝野氏」政党名は「立憲民主党」に決定したが 結局目新しいものはなく世間がその話題で盛り上がったということもまったくなかった。ある意味 安倍首相の辞意表明で起死回生の一大チャンスであったはずの今回の代表選挙 自民党が党員投票を見送ったのを受けて急虚でも党員投票を例えばNETでも行う仕組みを作り実行でもしていたら それなりに評価されただろうに 全くチャンスをものにするどころか政権を担おうということすら放棄しているかのごとく見える。すでに 新立憲民主党に国民は「飽き」が来ているかのごとく。。。。。。


    「飽き」といえば    「あき」    「秋」

    ということで日中は未だ気温は上昇するのだが少なくとも朝夕は大阪ではかなり過ごしやすくなったような?

     台風10号通過後それが加速して感じられるようになった。

     季節は確実に「秋」に向かっているように思える。


    FireShot Capture 120 -


    そういえば 今年は夜間エアコンをつけっぱなしで寝た夜が一度もなかった。

    なんとか氷枕・扇風機で乗り越えた。


    ただし台風10号通過後以降は大気が不安定な状態が継続しているようで大阪ではほぼ毎日どこかの時間で雨が降る。事前に時間がわかっていればいいのだが バラバラの時間で降るのでそれが通勤時間にあたった場合は目も当てられない。自転車で走行中 どこかで雨宿りをするかどうか選択するのは勇気が必要だ。少しの雨なら走り抜けた場合のほうが被害が少なくて済むが、えてしてそういう場合 走行を続けるとどんどん雨足が強くなり、結果びしょ濡れというのが多いのは小生の不徳の致すところであろう。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    こんな記事が出ていた

      総務省、楽天モバイルにまた行政指導 不適切な端末値引きで

    小生も1年間無料というのにつられて番号を一つとった 楽天モバイルだが一昨日の9/11に携帯端末の不適切な値引きを行ったとして、行政指導を行ったと総務省が発表したようだ。

     今までも 基地局整備の遅れや通信障害、自社のスマートフォン「Rakuten Mini」での対応周波数の無断変更問題等で何度か楽天モバイルは行政指導を受けている。

     

    本来、3大メガキャリアに対抗し携帯電話料金を下げると言う菅官房長官肝いりの政策の目玉として携帯電話事業(回線を借りるのではなく自社で構築する)に参入したのが楽天であるが、当初の思惑よりはかなり遅れているのが実態で 苦肉の策である値引きに走り問題を引き起こすと言う悪循環に陥っているのかもしれない。


     先般も 新規CMキャラクター 米倉涼子さんのCMが 「うるさい」とネットでは話題になっていたが、もう少し明るい話題でニュースになるようにしていただきたいが。


    まあ 実際使用している我が身からご報告すると。。。。。。

     4月のサービス開始時から我が家や職場は楽天回線のエリア内だったが 実際には楽天の自社電波を捕まえることはほぼ無く 殆どがパートナー回線と呼ばれるAUの電波での通信であったが、ようやく8月のお盆休み明け頃から職場も自宅も楽天回線エリア内と非表示されることが多くなった。

    FireShot Capture 396 - 通信

     既にエリアマップ 大阪域内では大和川以南の小生の行動範囲もほとんどが濃いピンクになりそれを示している。かなり近隣での基地局の整備が進んでいることの現れで そのための莫大な資金を投入していることは事実のようだ(それが親会社の楽天自身の経営にも影響しだしているが)

    Screenshot_2020-09-12-14

     職場内での速度もそこそこ出ているようで まあこの状態であればこの回線だけで使用していくことも可能のようには思える、只し小生新型コロナの影響を受けほとんど外出していないから外出先での状況というのがまだ予測できない。

     

     また 小生が購入したOPPO A5 2020は安価なデュアルSIMで2つのSIMを入れて使用しているのであればまだしも1回線だけにした場合はその大きさが果たして容認できるか?? やはりそこは iPhoneのほうが使いやすいようには思える。

     来年4月までに 楽天モバイルでiPhoneが何の問題なく使えるようになるのかが?それ以降も継続して使用するかどうかの分かれ目になりそう。


    楽天モバイルさんも 地道に基地局の増設に邁進しているのでエリアの問題は減っていくであろうが端末の問題はどうなるのであろうか??そこが 以降3大メガキャリアに対抗していけるかどうかの瀬戸際になろう。

     奇しくも 新首相とされる菅官房長官は総裁への公約として携帯電話料金のさらなる下げを上げている。

    現状の楽天モバイルの 月額2980円は メガキャリアの第二ブランドであるワイモバイルやUQモバイルのプラント比較すれば 電話のかけ放題分がお得なのではあるがそれも専用アプリ楽天LINKを使わなければと言う制約もあり もう一声ほしいというのがユーザーの偽らざる要望点ではある。逆に通信量が多く電話もよく書けると言う人なら かなりメリットが大きいが

    新首相の要望に答えてもう一弾下げることができるのかどうか???

    楽天回線エリアが増えれば増えるほどAUに支払う回線使用料が減りその金を回すことができるとは思うが 既に先行投資している分の回収と考えれば今の価格を下げることができるのかどうか?

    小生のように1年無料使用後どうするか選ぶ人も多いハズで これからの半年が勝負であろう。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    9月に入ってからの 新型コロナ新規陽性者の対地域人口比は 単位をppmとすると

         ニューヨーク洲  東京  大阪

     9/1   39     12  13

     9/2   37     10  11

     9/3   46     15   8

     9/4   45     10   8

     9/5   41     13   9

     9/6   38      8   8

     9/7   27      6   5

     9/8   29     12   9

     9/9   30     11   7

     9/10         20  10

     9/11         13  14


    となっていて ニューヨーク洲は相変わらず6月からずーとこの調子であるが 東京・大阪では9/8から少し数が増えているのが気になる。

      ニューヨークの3ヶ月以上同じような数字が並ぶのにも驚かされる。

    実は ヨーロッパ等でもこのところ感染者は増えている。フランスの記事


         フランスの新規感染、1日で約1万人 過去最多を記録


    FireShot Capture 393 -


    ところが いずれの地域でも死亡者や重症者の比率は下がっているのがこれまた不思議である。日本の場合(日本全体)で


    4月のピーク時

     新規陽性者は4/10の708名 死亡者は5/8の49名 重症者は4/30の328名


    8月のピークでは

     新規陽性者は8/7の1595名 死亡者は9/4の19名 重症者は8/23の259名

    と8月のほうが新規陽性者は2倍で 死亡者は38% 重症者も78%であり 単純にそれぞれの1日あたりのピーク数で比較すれば 新規陽性者に対する比率でいうと死亡者は20%以下 重症者は35%である。


     この 6月以降の死亡者・重症者の減少はどうしたなのか??が 重要なところであるが正直なところはっきりした要因は明確になっていない、統計的にそうなっていることは各国共通なので 明確な要因があるはずだが。。。。。。。。



    上記で述べた 日本で9/8以降少し増加している点は気になるところであるが やはりここは4月に既に書かれていた ハンマー&ダンス の状態下にあると考えたい。

       緊急事態宣言 私たちにできること


    新規陽性者数他の数値が ある程度増減することに一喜一憂せず 少し長いスパンで観察する事が必要ではないだろうか??

    その意味で テレビ等で


     「本日の感染者は **人 で ++人を超えるのは連続・・日です」


    というのは止めていただきたいというのがこやじの主張であるが。


     とにかく 大阪では少し暑さも緩んできたこのところ おおらかな気持ちで気持ちの良い秋を迎えたいと願うばかりである。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    昨日の記事

     ゼネラリスト スペシャリスト 何方も。。  No3421


    の続きである。


     結局今の社会は スペシャリストとその話を盲目的に信じる(こういう書き方は好きではないが)「お馬鹿さん」が多くなっていて、スペシャリストの話を聞いて 他の諸問題をも鑑み総合的な判断をするゼネラリストが少ないのでは??

    というのが昨日記事なのだが、マスコミも野党も所謂権力者・政権与党に対してスペシャリストの知識を持つのが当然であろう如く 記者会見・今回審議他で攻め立てる。そして 苦し紛れの回答の言葉尻を捉え 鬼の首を取ったように騒ぎ立てている。

     そんなことで 世の中がうまく回るとでも思っているのだろうか??


    また そんなスペシャリストの話だけを聞いて盲目的に従う「お馬鹿さん」がどうしてこんなに多いのだろうか?

    かの 古代ギリシャの哲学者である ソクラテスは 既に2400年も前に

      『私に分かっていることは、私が知らないということだ。』


    Anderson,_Domenico_(1854-1938)_

    私は そのことについて 「知らない」ということを理解している とこれらの本質をついた話を残していると伝えられている。


     もういい加減 2400年も経ったのだから すべてのことを答える万能な人はこの世にいるはずもなく 人間なんかが知っていることはほんの一部の領域だけなのであるから そのことについてとやかく言うのではなく 総合的な判断がどうなのか?? と言う議論がマスコミ上でも国会でも行えるはずなのだが????


    「ぺこぱ」ならきっとこう言う
      
       「知らない事があれば 知っている人に聞けばいい!!」

    そのくらいあたり前のことなのだが。


    かつて 小泉元首相が言ったように


    「どこが戦闘地域で どこが戦闘地域でないかなんて
                 私にわかるはずがない」


    と堂々と言える社会であるべきだと思うが。



     ものづくりの世界でも そうである。20世紀に最も進化したのは システム工学であると言われている あの月へ入ったアポロ計画の中枢であったサターン5型ロケットの開発はシステム工学がなければ成立しなかったとも言われるが システム工学とはある意味 工学上のゼネラリスト的学問 と小生は感じている。総合的に技術を組み合わせて沢山の部品を使い巨大なシステムを作り上げるには ゼネラリストが不可欠とも言われている。


    真東輝 のようなゼネラリストには足元にも及ばないが 自身はそうあるべき。

    少なくともスペシャリストの話を盲目的に受け入れ従うだけの
      「お馬鹿さん」(好きでないくせの 3回も書いている)
    にだけはなりたくないと考えるこやじである。

    このページのトップヘ