2020年06月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     昨夕 術後の検診を受けに 少し早引きして眼科へ。。。。

    行きつけの眼科医によると 金曜日の夜が一番空いているとか? たしかに以前土曜日の午前中に行ったところ(そこの眼科は 土曜日は午前診察のみ)沢山の診察待ちがいて結局2時間以上待ったということがあった。

     町医者の欠点というか問題点の一つに 行ってみないとどのくらいの診察待ちがあるかどうか分からないと言うところ、患者が多いと待つ?あるいはその日の診察を諦める?との決断を行う必要があることも。諦めて翌日以降に回しても 次行った時に空いているとは限らない。

     

     ありがたいことに 昨日は診察待ちがほとんど無く過ぎに診察を受けることができた。


    先般手術した 右目は順調だそうなのだが 半年以上前に手術した左目の眼圧が少し高いとかで新しい点眼薬が処方された、右目にも継続して点眼薬を処方されたので 合計4種類の点眼薬を使うことに。。。。。。。


    FireShot Capture 058

         (画像と 小生の目薬は無関係です)

     しかも 左目が2種類 1種は1日1回朝に もう一種は 朝夕2回  右目が2種類で1日各3回である。

    それでなくても 右左をうっかりすると間違えるのだが 4種しかも 種類を変えての点眼って

    ほぼ間違いなく 間違えるであろう予感が。。。

    今までも 右目にさすつもりで 左目にさしていることが何度かあった・・・・・・・

    そう言えば 左目にさす新しい点眼薬は 副作用として目が充血するそうだ。しばらくは小生に右目が赤い場合がありますが ご心配なく。


    しばらくは 目薬をさすときはかなり気合を入れて行う必要がありそう・・・・・・・・

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今では知らない人も多いのだが 昔は各家庭に固定回線の電話を引くと電電公社(今のNTT)から 電話帳が配布されていた。

    その電話帳 50音別のもの(今のハローページ)と職業別のものとに分かれていたが 地区によってはそれぞれかなり分厚いものとなっていた。おそらく通常の家庭では 家の中にある最も分厚い書籍といえば 電話帳だったはずだ。


    FireShot Capture 148 - 電電公社の電話帳

     なにせ個人情報保護なんていう概念がない時代である 電話の保有者が「載せるナ」と言わない限りすべての電話番号とある程度までの住所が電話保有者の個人名別に確認できたのである。


     そこまで分厚いと検索するのが大変で 50年ぐらい前が最も分厚かったのでは??と記憶しているが もはや各家庭ですらもそれを開いて検索することが少なくなっていた。電話帳と言えば 力自慢の方がそれを破り捨てるためのパフォーマンスを行うためのツールと一つと化していった。


     また、職業別電話帳はお金を払えば表示サイズを大きくすることが出来 広告宣伝のツールでもあった。

    50音別も職業別も 地区や職業でのインデックスで分類されてはいるが、そのインデックス内の並びは 50音順であったが ひらがなより先にカタカタが表示されていた。今では笑い話であるが 「店」を探すのは電話帳で調べるというのが一般的であったため 「店舗の名前」というでは 先に見つかるほうが有利ということで カタカナの「ア」で始まる店が多かった。

    引越し業の「アート引越しセンター」は社名の由来がその名残であることが知られている。


    その後は地区割がかなり細分化され電話帳は薄くなっていった。また 掲載を望まない人が増えたため電話帳で調べると言うことをしなくなった。


     薄くなった電話帳では 破り捨てても力自慢にならないため?? 更に見かけることが少なくなっていく。職業別(ハローページ)などは もはやほとんど見る人もいないような???

     50音別も使う人はもはや殆どいないような??


     そう言えば 映画「ターミネーター」では 未来からやってきたアンドロイド

      「ターミネーター・サイバーダインシステム・モデル101」

    が最初に 電話帳で「サラ・コナー」を捜索するシーンがでてくるが今の若い人はその意味が果たして理解できるのかどうか????

     

    そう言う意味で歴史的使命は終わったのであろう。こんな記事が出ていた。


      ハローページが廃止へ 2021年10月以降の発行が最終版



    来年 電話帳は終了するようだ。

    なんか 感慨深い こやじである。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    4月8日のサービス開始から 1年間無料 と言う文言に誘われて使用し始めた 楽天モバイルの携帯電話サービス 楽天UN-LIMIT2ヶ月ばかり使用したのだが。。。。。。。


    日本の携帯電話料金を下げるべく 政府の肝いりもありかなり力が入っているようの思えた楽天の携帯電話事業。しかしなかなか そのハードルも高く設備投資等も進まず本格的なサービス開始が遅れたために 政府側の熱も冷めた感がある。本来当初の思惑では所謂三大キャリアであるNTTドコモ AU ソフトバンクと対抗させ価格競争に・・・と言うところであったはずだが今となっては AU ソフトバンクのサブブランドであるUQモバイル・ワイモバイルと価格的に対抗しているにすぎない。(価格的にも 真っ向勝負の2980円と言うところである)

     サービス開始が遅れただけにとどまらず その後も??というようなことも多い。

    当初は パートナーエリアと呼ばれる自社回線ではないエリアでの容量制限が2GB/月だったが あまりにも自社回線エリアが狭いことに気がついたのであろう、サービス開始日に突如それを5GBにまで引き上げMAX接続スピードも128Kから1Mへアップしたのは まだ支持を得たようにも思うが その後、突如それまで 1万7千円で販売していた自社オリジナル端末のRakutenMiniを1円で売り出した。前日までに1万7千円で買った人には寝耳に水の話である。更に そのRakutenMiniが総務省に届け出なく勝手に使用バンドが異なる仕様のものが存在し販売されているという事実がすっぱ抜かれてしまった。


     既に1円キャンペーンは終了したが 今では1万7千円に売価が戻り更にはポイントも付かないと言う あたかも買ってくれるな販売方式???


    FireShot Capture 147


     コレで顧客が信用するとはとても思えない・


    他にも使用者からは様々な不満が出ているようだ。 小生も二ヶ月以上使用しているが とにかくサポート体制の弱さは?である。カスタマーセンターに電話してつながることは稀である。

    アプリからチャットで聞けるシステムもあるのだが 返事は2-5日後 その後のやり取りにも時間がかかり その挙げ句 何も解決できないとの結論が??

    小生の 留守電設定していないのに 留守電に繋がってしまうことがある問題

     (携帯電話からかけて 長時間コ-ルした後 や

      応答メッセージを送った瞬間に 留守電につながる)

    は 未だ解決されていない。

     

     とにかくサポートが弱すぎ この状態では来年の無料期間終了後継続して使用する人は2割はいないのでは?? というのが小生の見立てである。

     ネット界隈ではその対策で 価格の見直しや 無料期間の延長等が話題になっているが???

    おそらく 小生も解約組になるのでは??と考える。

    間違いなく 誰かに進められるものでは現時点ではなさそうで 無料ですので・・・との前提がないと・・・・・・・・・

    もう少し 楽天さん 本腰を入れていただけないと????みんな逃げちゃいますよ!!!

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今や 世界の注目を集める 非常に不適切な言葉で言えば 「アイドル」と言っても良いのか?


    FireShot Capture 146



    ココへ来て急速に影響力が増していると先般テレビでも報道されていたが。。。

    それにしても ココまで過激な行為に及ぶというのが 彼の国のやり方 といえばそれまでだが

           北朝鮮が開城の南北連絡事務所を爆破

    FireShot Capture 145 -

    血筋であろうか 周りからのプレッシャーも凄まじいとは思うが 小生の愛娘より年下の彼女が彼の国の命運を握っているというのも ご当人からすればどうなんだろうか??

     彼の国の国民はそれをどうおもうのであろうか???


    つい2年ほど前 平昌オリンピックの開会式にはアメリカ ペンス副大統領 日本は安倍首相が彼女の近くで観戦していたと記憶しているのだが。

    果たして彼女の本質が 今の姿だとすればその時をそうして過ごしていたのだろうか????

     

     さて 韓国 文大統領はこれから彼の国と どう向き合っていくのか????少なくともかの国のTOPもNo2も 文大統領からすれば子供の年代なのだが・・・・・・

     おいそれと言うことは聞いてくれまい。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    奇しくもこの記事番号になってしまった。

    さんざん苦労しているお話を。。。。


    もう一月以上前の話ではあるのだが、5月12日からこの話は始まる。

    取引先の会社から 打ち合わせを行いたいのだが新型コロナによる問題で みんな行き来ができない。そのため オンライン会議を行いたいとの話があった。

    出席予定各員の予定を考えるとかなり先の6月1日でそのオンライン会議は設定された。


    小生 PC内臓のカメラがWindows10に上げたときに認識されなっていたので カメラが必要と近所のパソコンショップに探しに行ったが このご時世 パソコン用のカメラは品薄でありどこの店頭にもおいていない、まあそう言うときのためのNETショップである。AMAZONで手頃なものを注文した。 


     5/12注文 予定では翌日 5/13に到着とあった。まあいくらなんでも4-5日で届くであろうと考えていたが。。。。


     翌日 AMAZONで調べてみると その品物は 中国から発送されていた。このご時世中国-日本間は旅客機がほぼ飛んでおらずかなりの荷物が滞留していると聞いていた 少し嫌な予感が??

    10日間過ぎ 毎日のようにAMAZONで調べても 一向にその製品は 中国シンセンから動いていない・・・・・


     流石に会議予定日の1週間前 5/25日なって小生の堪忍袋が切れた。

    製品が予定日を過ぎても到着しないと注文をキャンセルした。すぐにそれはAMAZONで承認され返金処理も翌日には行われたようだ。

    FireShot Capture 144


     同時にYAHOOショッピングで同様のUSBカメラを購入し それは翌々日に到着したので6/1のオンライン会議は無事カメラを使用して行うことができた。


     その後 小生は 6/3から浮世を離れての入院生活だったのだが その間にキャンセルしたはずのカメラが到着していた。6/6日の配達であったようだ。


    さて このカメラどうしたものか? 既に返金処理は行われている。つまりこのカメラの所有権は小生にはないはずである。

     小生周辺大方々は 「放っといたら?」というのが大勢である。それもそうなのだが、気の弱い小生 一応はAMAZONさんに気も使い。。。。。返品リクエストをしたのだが???

    昨日になって こんなメールが届いた。


    FireShot Capture 143


     親愛な小包が配達されました???

    意味がわからない 2020-06-06 16:05となっているのでカメラの配達がされた時間のように思えるのだが 小生は配達されたものを返品したいと言っているのだが????


     こういう場合 小生はどうしたら良いのでしょうか???????

     この程度といえば語弊があるかもしれないが 高々1000円ちょっとの物でコレ以上手間を掛けたくないのだが。。。。。。。。。


    もう少しわかりやすい対応をお願いしたいが。。。

    このページのトップヘ