2020年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    小生iPhone3GSからの愛用者で長年(10年以上になる)使ってきた。

    3GS 4S 5S 8と4台を使用して来ている。3Gsそして4時代では脱獄して使用していた経験もあるが、5Sそして8ではそれ以前脱獄せねば使用できない機能がほとんどノーマル状態で使えるようになったためそのまま使用していた。


     今回 楽天回線を使用する目的でサブマシンとしてアンドロイドのもの(OPPO A5 2020)を購入し使い始めてからまだ1ヶ月ほど この1週間はiPhone8を休止して、それだけで過ごしている。


     まだ アンドロイドの片鱗しか使用していないのだが 2つを比べてみよう。


    日本は世界にまれなiPhone大国でそのシェアは50%を遥かに超える。しかし 国際的に見ればそのシェアは逆転するどころか アンドロイドほうが圧倒的である。

    (日本の場合は携帯電話会社=キャリアの思惑でそのシェアがiPhone
     に集中している)

    そのためか iPhoneのほうが日本人に馴染みやすいアプリが多いようにも思える。日本のアプリ開発者が作るのはやはりシェアの関係でもiPhoneのものをつくいる方がカネになることは間違いないのであろう。ただ外国で作られたものを日本語対応すればいいだけの話なのでアンドロイド用のアプリも多彩でありかなり面白い。


     元々 アップルはハード(iPhone)とソフト(iOS)とを自社で販売している関係もありアプリがハードのシステムソフトにまでちょっかいを出す事を良しとしないのでその部分にはどうしても制限があるようで アプリ開発者にとっては踏み込めないところがあるかもしれない。

     

    その点 アンドロイドはハードを作っている会社(かなり沢山ある)とOSを作っている会社(グーグル)とが全く別であり システム部分でもアプリでいじれるところが多々容認されているようだ。

     そのため 先般紹介した マクロドロイドのように システムの中にまでその操作を加え機器の動作をある程度まで自動化できるものまであるから驚きである。只し そのためある会社のものはそれができるが別の会社のスマホではそれが出来ないということも多々あり、使用している機械の制限を超えた場合 動かなくなる危険もあるようだが。


    Screenshot_2020-05-15
     

     今は それをいじるのがある意味非常に楽しい。
      (中々出来ないこともあるのだが)


    久しぶりにスマホをいじる楽しさを感じているような気がする(ちょうど iPhone3GS 4Sの頃の気分である その当時は本ブログにもそう言う内容を書いた様な・・・)

     

    新型コロナ騒動で 外出出来なかった時期をコレにあてられたのは小生的にはありがたかった様に思える。

     

     そう言えば どうやら日本では新型コロナ騒動も落ち着いてきたようだ。

     まだ不要不急の外出は控えるべきではあろうが ようやく解除の方向に向かうという実感は、気分を晴らしてくれることは間違いない。


     ようやく・・・・・・・    そんな気分のこやじである。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ちょうど一週間前に書いた

      24年間使用したのですが 携帯電話  No3300


    早い話が ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えが終了した。

     

    一昨日の夜 まず小生のSIMカードが届いた。同時に申し込んだ愛する奥様のものは未だなんとも・・・・、審査開始のメールは来ていたが? 家族の証明書類を当初添付しておらず11日の月曜日の夜に送ったので それが原因かもしれない それは今暫く待つことに。

    送られてきたのは 小さなレターケースのみ 中身は 以下の3種類だけであった。


     「はじめにお読みください」という小冊子(A4用紙 4枚分)

      SIMカード

      納品書


    それだけである。


    IMG20200514180257


    以前 iPhoneを買い替えたときには結構な書類を渡されたような気がするが・・

    その書類の数だけ料金がUPするのでは??と言う錯覚すら?

    SIMカード到着は19時過ぎであったので その当日は切り替えができなかった。

    Yモバイルへの切り替えは 電話で依頼する必要があるのだがその受付が


       10:00-19:00


    だけなのである。 音声ガイダンスによる自動受付なので24時間できそうな気もするが???そこも経費削減ということかもしれない。

    そのため 昨日の10時を待って切り替えることに。ソフトバンクの締日が月末なので月末近くに切り替えるほうがお得になることは知っているのだが。。。。まあそこは 善は急げと。

     

    電話で切り替え依頼をして SIMを入れ替え 電源を入れてもすぐには切り替わらない小生の場合は20分程度であったろうか?? 切り替えが完了したようだ。

    その後しばらくはSMSが届かなかった時間が有ったが 電源を再度入れ直すことで完全に切り替えが終了したようである。


     NETで申し込んで切り替え 当初想定していたよりかんたんに終了した。

    (因みに 休止しているiPhone8の場合は 開通後であればSIMカードを
     入れるだけで回線はワイモバイルに切り替わっていた APN設定も不要で
     あった コレは愛する奥様のときにはありがたい仕様である)


     APNの設定等は自身で行ったが それでも所要時間は1時間に満たない。
    以前 iPhone8への機種替えの際には ショップで1時間以上待たされ 説明他で更に1時間以上 合計で3時間程度かかったような記憶があるが。。。 
     そこでも大いに経費削減になるのであろう。

    ワイモバイルは10分間電話が無料なので 10分で電話が自動的に切れるアプリを入れた。

    コレで課金されることは無いはず。



     24年間の愛用を経て ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換え(その実回線は変わらないという事実もあるが) 少し進化??した こやじである。


    因みに 小生とキャリアメールでやり取りしていた皆様 以前のキャリアメールは使えなくなりましたのでご了承頂たく。

    また iMessage でやり取りしていた皆様もしばらくは使えません。通常のメール等でのご連絡ないし 新しいキャリアメールアドレスでのご連絡お願い申し上げます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     どうやらまたやってしまったようだ。記事番号3299番後 3200,3201,3202,3203,3204,3205と100番少ない記事番号で書いていたようで昨夕気が付き訂正しました。今日の記事番号は3306です。


     さて、デュアルSIMにして 通知も改善し快適に使用できている我がスマホライフであるが、

    片方の楽天モバイル(UNLIMIT)について このところ数本記事が出ていた。


    FireShot Capture 113 - 楽天モバイル


     その中で気になるのが 下記2本。。。。


    1 楽天本体の決算が赤字であった。


        楽天の1~3月期、353億円の最終赤字 携帯への投資重荷


      記事によると 今年1-3月期の決算が353億円の赤字だったという
      ことである。

       2-3月にかけては外出自粛等が行われだしていて通販はそれなりに
      売上が拡大したのにも関わらず、楽天トラベルが影響を大きく受けたと
      のもあるが一番大きのが楽天モバイルであったようだ。 まあ基地局の
      整備という初期投資が一番負担となる時期であるが それでも3ヶ月で
      353億円の赤字と言うのは・・・・・・・


     2 それでも三木谷社長は強気の設備投資を・・・


        楽天モバイル、2021年3月時点で人口カバー率70%に


       上記決算発表時に三木谷社長が、2021年3月時点で人口カバー率
       を70%にすると打ち上げたらしい。


       同社の基地局建設は、2020年3月時点で4738局となった。
       当初は3432局の予定で、約1300局、予定より多くなった。
       すでに基地局設置に向け契約を終えた場所も4555局に達し、
        三木谷氏は「まもなく1万局になる」
       とコメント。


       とのことであるが、先般も書いたように小生の現在の活動エリアは
       自宅・職場ともに本来楽天エリアと表示されているのにも関わらず、
       未だ一度たりとも楽天回線で接続されたことがない。
        果たして人口カバー率70%と言っても何所まで?????


    何れにせよ

    「大丈夫ですよね? 三木谷社長」


    と聞きたくなるこやじである。


    小生の人生における二大ジンクス

     「小生が購入した 株 の会社は倒産・破綻する」

       少なくとも 2社が倒産 1社が外資傘下に
        (過去3社しか購入したことはない。)

     「小生の契約した携帯電話会社は 携帯電話会社の都合で社名が変わる」

       関西デジタルホン→Jーフォン→ボーダフォン→ソフトバンク

        (コレは25年目に 初めて小生の意思で契約会社を変えるが
         回線は基本的に変わらない)

    を守ることにはならないでね!!! とお願いするばかりである。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     OPPO A5 2020であるが色々苦労しながら使い慣れてきた。通知に関してもほぼ満足の行くレベルで通知してくれるようになった。

     只し 通知は確実に来るOUTLOOKアプリなのだがそれを使うならと設定したOUTLOOK.comのアカウントでは勝手に迷惑メールにされるものが多すぎる、そのため別のG-メールアドレスを設定しOUTLOOKアプリでG-メールを受信するという不思議な形にして様子を見ている。
    OUTLOOK.comでは迷惑メールのフィルタ-レベルを変えることも出来ないようだが この設定は必要ではないだろうか??

     

    通知がうまく来るようになると それはそれで新たな不満が出てくる、OPPO A5 2020ではロック画面に通知される情報量が少ないのである。

     例えばメール通知


    2020-05-12-18-25-03-84


    差出人のアドレスが分かる程度で内容等が全くわからない。

    こうなると通常 ロック状態で通知が来ると 内容を確認しようとすると


     通知→ロック解除→当該アプリ立ち上げ→当該情報を確認


    と結構手間がかかる。

    そこでひと工夫してみた。


      Past Notifications


    と言うアプリを入れてみた。こいつは通知を集めてアプリ内ですべて表示してくれる。(不要なアプリからのものは無視するようにも設定可能)しかも その表示エリアが広い。

     先程の通知を このアプリから見るとこうなる


    25-33-75_a357b


    メール等の中身をほぼ確認できる様になった。これで 先程のルーティンは


     通知→ロック解除→Past Notifications立ち上げ


    とひと手間減ったのである。


    さらにもうひと工夫

    自動化アプリマクロドロイドの出番である。

    こいつで 通知が来たら強制的にPast Notificationsを立ち上げるように設定した。こういう形


    Screenshot_2020-05-12-


    これでロック解除したら自動的に 通知を確認できる画面に

     通知→ロック解除


    だけでOKなのである。ロック解除しただけで

    Screenshot_2020-05


    コレは中々快適である。

    あまりにも快適なのでPast Notificationsの広告を消すため 299円を支払うという小生からすれば暴挙まで行ってしまった。

      結構 満足したこやじである。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     このところ iPhone8を休止して 新たに購入した OPPO A5 2020のみにソフトバンクのSIM及び楽天UNLIMITのSIMの2枚入れで快適に使用している。


    大画面はやはり見やすい と言う大きなメリットがある。無論 大画面を実現するために本体は大きく重たい そのデメリットとをどう判断するかなのだが?


     事もあろうに その大きな本体に付属のソフトケースでは少し物足りないと思い先般 このケースを購入してしまった。


    FireShot Capture 112 - OPPO A5 2020ケース


    1320円なのでダメ元も視野に入れながらポチッとしたのだが、そのケースが先週末届き2日ばかり使用しているが。。。。。。

    作りはしっかりしている。内側には衝撃吸収用の柔らかいゴムがあり 少しくらいの落下レベルでは本体にダメージを与えないであろう。

    glossy_case-y3_6


     デザインも ガンダムぽくって小生は気に入っている。


    裏面にはスタンド縦及びキャリアリングを兼用する指リング部分があり操作中落とさないようにすることもできる。


     しかしそれらの機能の為 ケースの厚みがあり大きい本体が更に大きくなってしまった。


     そして2日ばかり使用してみて一番の問題点は・・・


    glossy_case-y3_1


    上の写真の 赤い矢印部分 ココが OPPO A5 2020では指紋センサーになっているのだが、この指紋センサ部分がケースの厚みのせい及びその部分のケースの開口が小さいため指がセンサー部の触れることが難しくなってしまったのだ。

    PayPayやその他のアプリのセキュリティ設定を行った際 その解除に指紋センサーを指定した場合 ココに指を当てねばならないが それが今までよりより強く指を持っていかないと指紋センサーが反応しないのである。

    本機は 他にFaceIDでもロック解除はできるのだが PayPayや他のアプリでは指紋センサー以外が選択できなかった(コレは機種により違いがあるようだが)。


     見てくれと頑丈さを取るか??  使いやすさを取るか???

     思案を続けるこやじである。



    このページのトップヘ