2019年02月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     先般 自民党の会合で総裁である安倍首相が かつての民主党政権を「悪夢」と呼んだことが、国会で野党から追求されていた。

     

    それが失礼なことなのか????


     

    で 一昨日の夜の北海道の地震に関して 当時の首相がツイートしたのがこれ


       



     果たして正気なのかどうか???

     

    結局 北海道警察が上記ツイートを 「デマ」と認定した。


     北海道地震でデマ 道警、警戒呼びかけ



    Screenshot_2019-02-22 北海道地震でデマ


    一時期民主党の代表として日本の首相を務めていた人である。それを今の首相が「悪夢」と揶揄したことに 貴重な国会の質問時間で追求した 野党の皆様はどう説明するのか?? 国会でそのことを取り上げるのか??

     大臣が数分間遅刻したとして 貴重な国会の質問時間 を無駄にしたと5時間も審議しない野党がだ







     確かに 鳩山氏は政界を引退しているが安倍首相が言う「悪夢」の民主党政権を代表する人物である。 それがこのデマツイート。。。。。。

     それとも すでに彼は関係ないと言いはるのであろうか??

     

    悪夢かそうでないかは本来国会で討論されるものではなく 国民が考えるべきことではあるのだが


     そんな事 どうしても考えてしまう 週末のこやじである。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     サムソンが折り畳スマホなるものを発表した。


         サムスンが折り畳みスマホ 22万円、5G対応


    Screenshot_2019-02-21 サムスンが折り畳み


          折りたたみスマホ「Galaxy Fold」発表


     

    どうやら閉じた状態では4.6型ディスプレイ  開いた状態では 7.3型ディスプレイになるらしい。

    カメラは6個搭載って 多すぎませんか??

    気になるのは 重さであるがまだ発表されていないようだ

    メインメモリは12GB 内蔵ストレージが512GBと 小生が現在愛用中でこの記事を書いているノートPCよりもスペックが上にある。(現在の小生のR732はメインメモリが8GB SSDが512GB)まさに パソコンを超えるスマホであるが そのお値段も22万円って。。。。。。。。。。。。。。。。

     

    これ又  一体誰が買うのであろうか? DMP-Z1 No2820 と同じく一体誰が買うのであろうか?



    Screenshot_2019-02-21 Galaxy Fold



    サムソンは 急激にスマホのシェアを特に中国では落としている(すでにシェア1%程度??) 

    その理由は 高品質さでアップルに勝てず 価格で中国製スマホよりも高いと言う中途半端さなのだが いきなり アップルの製品の倍近いこいつで勝負するということなのだろうか???




     

     ここまでするのであればいっその事ノートPCに電話機能を追加し スリーブ状態でも電話だけは使えるようにして 外付けインカムをBluetooth接続すれば ビジネスマンはカバンに入れたPCで通話でき 仕事にも活用でき持ち運ぶ総重量も下げることができるように思えるのだが?

     (その場合 トイレ等に行く際には通話できなくなるが それはそれで

      電話呪縛から逃れる口実にもなり案外 受けるのではないだろうか?)

    価格も22万円あればなんとかなるような気もする。


    記事では 振れてみたいとか期待をもたせる言葉が(当然であるが)並んでいるが その実 記者は小生と同じように 一体誰が買うのであろうか?? と思っているように考えるが。

     

     最近は飛行機内や新幹線の中でスマホで映画他の画像を見ている人も多い 音声はイヤホンである、しかし アクションものやSFものをその小さな画面(小生的にはたとえそれがノートPCの13インチクラスであっても)で見るのは 迫力にかけると思う。(音の迫力も合わせて)

     そうまでしてみたい 映像が果たしてあるのか????


     本日は出張である 機内等で一度それらを見ている人をじっと観察してみようかな???

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     本ブログの愛読者はご存知だろうが 小生基本的には牛丼は吉野家でしか食べないというこだわりがある。

      しょーもない こだわりなんですが。。。。。。。。。


     

     そういえば 今月はソフトバンクでは金曜日に吉野家の牛丼並盛りが無料でもらえる。小生は過去あった同じキャンペーンも含めて それを頂いたことが無い。。。。。。無念である。

      

    話を戻す。


    こんな記事が出ていた。


         吉野家ボロ負けを導いた"牛丼一筋"の呪縛



    Screenshot_2019-02-20 吉野家ボロ負けを導いた 牛丼一筋 の呪縛


    2018年度第3四半期で 赤字に転落した吉野家についての記事では有る。経営コンサルタントの方が書いておられるので 経営的にはご指摘の通りなのであろう。しかし どうも小生はこの記事に全面的に賛成できない。

     あくまでも 牛丼を外食チェーンの一商品として考え その他の食材扱う総合外食チェーンとして経営での問題点を指摘されていてそれはそれで理解するのですが 事 吉野家の牛丼についてはそのこだわりが 問題であると言う指摘について賛同できないのです。

     

     こだわってもいいじゃないか いや こだわりこそが必要なのでは?


    というのが小生の考えかたです。かつて BSE騒動で日本に米国産牛肉が入ってこなかったときには大変だったでしょうが、それでも米国産牛肉の輸入再開をひたすら待った吉野家だからこそ 再開時にはニュースになるほどの話題でありましたし それを小生含めて多くの人が支持したのではなかったでしょうか。それは経営にとっては非常の大きなリスクですが 逆にそのこだわりがコアなファンを生み それが経営の屋台骨になるのでは??と小生は考えたいのですが。





     

     確かに 吉野家は巨大になりすぎたのかもしれません 多くのリスク要因がありそれに対応していかなければ著者の指摘するように 未来の吉野家は無いのかもしれません。

     しかし 規模は小さくなってもいいから今の吉野家のこだわりは捨てないでほしい と思う気持ちが小生に そして多くのコアなファンに有るように思えるのですが。。。


     バブル崩壊後の日本は 著者の指摘するようなリスクに対応するために多くの企業がその形態を変えていきました それはそれで正しいのかもしれませんが 逆に失ったものも多いのでは??と小生は考えます。


     みんな同じ顔をした 優等生のマネジメントで成立している会社ばかり


    では なんか面白くないですよね!!!



    著者も記事の最後では 今の吉野家の多角化が過ぎていて 見直すことが必要としていて、牛丼とうどんを残し他は縮小すべきと書いておられます。それはソノ通りだと小生も思います。

     ただ その後他の柱を場合によっては同規模の他の外食産業と合併などして4ないし5の柱が必要としているところは 賛成できません。


     リスクは有るにせよ 残した牛丼・うどんだけに経営資源を集中するそんなこだわりがあっても良いのではないか? 



      頑固なまでのこだわり それがあってもいいじゃないか!!と思うこやじであります。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    最新鋭の空中給油機 KC-46「ペガサス」がちょうど一月ほど前の1月24日にアメリカ シアトルにあるボーイング社の工場で米空軍に引き渡されたと記事が出ていた。


      ボーイングの空中給油後継機、不安抱え初納入 不具合など未解決


    Screenshot_2019-02-19 ボーイングの空中給油後継機

    まだ問題点は有るらしいが 今後合計で179機生産される予定だそうだ。

    この KC-46だがベースとなる開発母機がボーイング767である。小生的には少し疑問がある

    KC-46の開発が始まったのは紆余曲折があり2011年2月24日である。(当初は2008年2月29日にKC-30Tと呼ばれるエアバス/ノースロップ・グラマン連合のモデルに時期空中給油機は決定していたのだがボーイングのクレーム機種選定がやり直された) しかし その時旅客機ベースでは787型機がすでに初飛行を終えていた(2009年12月15日)、普通に考えれば787をベースに開発と言う形では無いかと思うのだが。


     やはり 軍用機というのは信頼性重視ということなのだろうか??

     未だに 707ベースのKC-135が現役であるのであるのもそういう理由からであろう。


    実は 767をベースにした空中給油機はもう1モデル有る KC-767と呼ばれているのので最初の顧客はイタリア空軍 そして2番めの顧客が日本の航空自衛隊である(どちらも4機を保有)、本来はその後米空軍が採用するはずだったのだが。。。 上記の紆余曲折の中でKC-767の採用は見送られたのである。

     KC-46はその発展型と言われていて 流石に最新鋭機 コックピットは787ライクのものらしい(更に 今不具合が出ているが 給油状況を管理するべく 給油オペレーター席も3Dディスプレイを採用した新世代型となっている)

     





     さて空中給油機 アメリカ映画等ではおなじみであるが 現状一番運用されているKC-135はかのボーイング707がベースの機体である。初飛行が1956年であるからすでに還暦を過ぎている。しかし後継機が 諸般の事情で遅れたために色々改修・改造が加えられ未だ現役であるようだ。調べていてびっくりしたのだが KC-135は803機も作られている そんなに「空中給油機」が必要なのだろうか??(KC-135とKC-46に間にDC-10ベースのKC-10も採用はされているが その生産数は60機で KC-135のすべてを置き換えることはできないようだ)


     他の飛行機の燃料を搭載して飛ぶのであるから 一番怖いのは火災でその対策が厄介らしい。

    燃料タンク周りを装甲したりキャビン周りに不活性ガスを充填したりなどの方法で火災防止に努めているようだ。


     逆に その搭載した燃料を自分で消費すれば長い滞空時間が得られる。KC-135では1958年4月7日の横田基地~アゾレス諸島間のノンストップ飛行「オペレーション・ジェットストリーム」で、16,462kmの直線飛行距離と東京~ワシントン間の地点間速度792km/hを達成するなど、いくつかの世界記録を樹立したとウィキペディアには書かれている。


     また 空中給油機とは言うものの 貨物や場合によっては人員を輸送する輸送機としての役目も果たせるため 多量の機体を米空軍が保有しているようだ。


     どうやら 日本の航空自衛隊も KC-46の導入を考えているようで3機分は予算が認められているのだが その配備は2021年以降にずれ込む見込みだそうだ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

      昨日の続きである。


    昨日の記事で指摘した 内容について デイリー新潮に 言い訳がましいことが出ていた。

     

      桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音


    あえて記事から引用させていただくと


    だが、民放キー局の制作スタッフは、「個人的な意見としては、特にテレビニュースは、問題のある編集だったと考えています」と明かす。

    「乱暴で誤解を招く編集だった、と言われても仕方ないでしょう。なぜ、あんなことが起きたのかといえば、一番の理由は時間です。特に夕方のニュースは、非常に短い時間で、できる限り多くのニュースを報じる必要があります。『がっかり』の前後を伝える尺がなく、そこだけを切り取ったり、ナレーションで処理してしまったりするのです。民放はもちろん、NHKも例外ではありません」

     

    とあるが 小生は本質がやはり理解されていないのでは?と思う そもそも全内容を報道する時間がないのであれば そのことを報道する必要が無いとは考えないのであろうか? マスコミはそのことを報道しないと言う権利を持っているはずだ。ただし、それが一番大きな切り取りであることも含めての話なのであるが。

     上記記事の後半では

     

    「最近、新聞記事やSNSの書き込みを報道番組やワイドショーが紹介する際、全文を映したり、読み上げたりすることが主流になってきました。これはミスリードを防ぐという意味で、とても価値ある取り組みだと思います。あおり運転や教師の体罰を撮影した動画などにも、類似の問題が起きることがあります。動画のノーカット配信も検討が始まっており、今後は“編集をできるだけしない”で放送するのが主流になっていくと思います」



    これについても 小生は懐疑的である。なぜなら そうであるならマスコミは不要問うことに他ならないからである。そんな事もわからないでマスコミの代表として記事の取材を受けるとは。。。。





      

     マスコミの皆さん 御願いですから中途半端な意識で報道しないでください。恣意的に報道を歪めたらすぐに分かる世の中ですよ!!

     また ろくな取材もせずに 投稿されたSNSや動画だけを伝えるのも 自身の存在意義を失いますよ!!!

     

     後一つだけ マスコミの皆さんに御願いがあります。

     もういい加減 韓国の要人がしゃべることの報道も減らしませんか??? ニュースで見るたびに気分が悪くなるのは 小生だけでは無いでしょう。

     もう記事は 見たくありません。


    Screenshot_2019-02-18 韓国国会議長「日本は盗っ人たけだけしい」


    このページのトップヘ