2018年08月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     今日からしばしの夏休み。連日の猛暑で バテバテでしたのでこの休息を大事にしたい今日このごろ・・・・

     

     ところで 6月5日に書いたのが これ

     

         こいつとの戦いが今年も始まる No2598

     

    夏場小生に 天敵となる「蚊」のお話なのだが。。。。


    4ab492fa-s


    どういう訳か今年 あまりその攻撃に見舞われていない。小生 極端に「蚊」を嫌うため 会社でも自宅でも 液体蚊取り線香を愛用しているのであるが 今年なんと会社では使用していない。流石に自宅では使用しているのであるが 過去の夏ではしばし それをつけ忘れて夜中に攻撃を受けて目が覚め 部屋の何処かに潜んでいるであろう モスキートを見つけてやっつけるまで寝れない夜を何度と過ごしてきたのだが 今年はそれがない。

     まあ 無いことは良いことなのであるが??


    それには理由がある、ご存知のかたもお多いようだが この猛暑のせいなのだ。

    日経から

     

      セミも蚊も熱中症?目立たぬ今夏、酷暑に虫も悲鳴


     蚊は35度を超えると飛ばなくなり、蚊に刺されにくくなる。


    とある ありがたいことにこうも書かれている


    蚊の生態に詳しい長崎大熱帯医学研究所の砂原俊彦助教によると、蚊の活動が最も活発になるのは約27度。「蚊は気温が35度を超すと飛ばなくなるというデータがある。暑い昼間を避け、涼しくなる朝や夕方に活動を活発化させている」とみる。

     さらに「蚊は35度以上の日が続くと死亡率が上昇し、蚊が減少する可能性もある」(砂原助教)

    どうやら 小生との戦いが始まる前にこの猛暑で 蚊 が減少しているようなのである。


    これはこの猛暑でバテバテの小生にとっては非常にありがたいお話である。

    とにかく夏バテしている状態で 寝不足が重なるのは とてつもなく辛い。

    といって 寝ている最中にもあのモスキート音を聞くと いても立ってもいられず 壮絶なる戦いを過去繰り広げてきたのである。

     体の一部を 蚊に刺された後で その蚊を見つけられずに寝ることは小生の正義感がどうしても許さないのだ。?????







    因みに 


     生命力が強いイメージのあるゴキブリも気温が30度を超える環境だと危険な状態に陥り、40度になると死んでしまう。


    ともあった。人間が耐えられないギリギリのところでは虫たちもギリギリの生死をさまよう状態なのかも???


    但し 世の中小生のような人だけとは限らないようで それを危惧するところもあるらしい 記事はこう締めくくられてていた。


      アース製薬研究部の藤島直樹係長は

      「あまり気温が高いと殺虫剤の売り上げは

      伸びにくい」と気をもんでいる。


    そうか 虫が減ることで困る会社もあるのだな と思いもよらない事に気がつくこやじである。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    小生の場合 iPhoner 3GSや4sを使用していた頃には 翌このサイトを見に行っていた。iPhoneの各種アプリを紹介してくれる便利なサイトであった。皆さんは ご存知であろうか??


      AppBank

     

     小生のブログでも


           ちりも積もれば iOS5.1 ほとんど無料 No322

           この記事NOとは関係なく 着信通知 デコメーラー No800


    などでそのサイト・サイトで公開されているアプリ等を紹介したりしている。


      

    このAppBank 2015年 マザーズに上場するときには結構話題になっていたようですが。


    2015年10月15日に上場。その日は、2150円を付けて取引を終えました。

    翌日はストップ高で2650円、その翌日もストップ高で3150円、その翌日もストップ高で3850円の値をつけました。上場から2週間後には5220円の最高値を記録しています。


    株に興味がある人は覚えている方も多いかもしれません。しかし その後数々の不祥事が.....


    経理を担当する元役員が2012年から2015年にかけて所在の判明しない取引先へ金銭1億4000万円分を不正送金していた。


    オリジナルでデザインしたとして2016年12月19日に動画で公開したiPhoneケースが他社ブランドと酷使していると訴えられた。


    などである。

     

     そして間もなく上場しうてから3年が経過するのだが。。。。








     最近の商売の状況は??

     売上高推移

    Screenshot_2018-08-09 2017年12月期 第1四半期決 pdf


     利益推移

    Screenshot_2018-08-09 2017年12月期 (1)

    そして 現在の株価は

    Screenshot_2018-08-09 AppBank(株)

     上場後の最高値の 11分の一・・・・・・・・


    もはや 市場からは見放されつつあるような???

     

    上場したときに もてはやしたマスコミ等は もう知らんふりである。

     

    確かに iPhoneと言う 新しいアイテムが登場した際にはそれを使いこなしていく上でアプリを紹介しその使い方をガイダンスするサイトは小生も重宝した。しかし 元々UI(ユーザーインターフェイス)が優れているiPhoneである何種類かのアプリを使えるようになると その後はその使い方は自ずと判って来るもので いちいち紹介サイトを見に行かずとも済むのである。小生同様に他の皆様方もおそらく同様だったのであろう。結局 AppBanKのサイトを見に行く頻度も減る。それは直接会社の業績に影響するのであろう。


    昨日 発表した業績予測では

    2018年12月期通期連結業績予想:AppBank

            売上高    営業損益     純損益

    前回予想    18億円   △1億3700万円  △1億4000万円

    今回予想 14億5000万円  △3億4900万円  △3億8200万円

    前期実績 18億2900万円  △2億6900万円  △4億5900万円


    とかなり悪化している。。。。。

    Screenshot_2018-08-09

     おそらくこのままでは。。。。。。。。。


     それにしても マスコミ・株式市場ともに熱しやすく冷めやすい体質は この手のベンチャー企業

    に時として 冷たい。冷たすぎる。


     そんなことを夏休み前に 思う こやじである。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     昨日 ひたすら とにかくひたすら 車で 列車で とにかく移動しました。

    昨日のおさらいです 本来の予定では 

     

     07:30 会社を出て 20KMほど離れた外注先に製品を引き取りに

     09:00ごろ 製品を引き取り50kmほど離れた別の会社へ搬送 10:00着予定

      当該会社での加工を待つ

     11:30ごろ 製品を引き取り 更に20kmほど離れた別の会社へ搬送

     13:30ごろ 製品を引き取り 先程の会社へ戻す

     16:00ごろ 完成品を引き取る

     17:00:ごろ 新大阪駅から新幹線

     19:00ごろ 新横浜駅で客先に製品引き渡し予定

     23:00ごろ 果たして自宅にたどり着けるか。。。。


    朝 混雑を予想し少し早め(30分)に出たのですが。。。。。  想定以上の渋滞


    IMG_4086


    通常1時間弱の移動が 30分超過してココですでに早めに出たことは帳消し 更に

    そこから別の会社までの移動がやはり30分超過 各会社での加工は 皆様にご協力頂き

    それぞれ予定よりかなり早く仕上げていただいたのですが、結局 新大阪からのぞみに乗り込んだのは昨日の予定とほぼ変わりない時間になりました。

     で今 時刻は8月8日 17・25 新幹線に乗り込み 新横浜に向けて移動中です





     新横浜着が19:01。。。。。。台風はどうやら少し西側へ それも速度を落としているのでまだ新幹線は定刻運行です(現在岐阜羽島を通過 東に向けて爆進中)。

     まあ 車でのアセアセ移動で 事故・違反がなかったのが何よりですが。。。。。


     果たして 無事物を渡し 帰阪できるかどうか。。。。。。 

     

     

     

     

     

       

     

    で 現在時刻は 20:00 19:29新横浜発に乗り込みシュウマイ弁当を堪能したこやじである

    IMG_4093
     

    なんとか 帰阪できそうです。


    では 車中一眠りに。。。。。  ご苦労様でした。



      このエントリーをはてなブックマークに追加

    小生の務める会社は製造業であるが基本分業思考であり 多額の設備投資が必要な専門分野は外部の優秀な設備を持つ会社に委託する ということが多い。すべての工程を社内で賄うとなると設備キャパシティのアンバランスや各設備に対する投資コストがどうしても大きくなると言うデメリットが生じる。


    Screenshot_2018-08-07 分業 - Google 検索

    その点については 分業のほうが確実に歩があるのであるが 逆にすべての工程を流すとなると 被加工物の移動・搬送が長時間に渡ると言う欠点が。。。。

     

     本日 小生は その悲哀をまともに感じる予定である。

      

    本日予定

     07:30 会社を出て 20KMほど離れた外注先に製品を引き取りに

     09:00ごろ 製品を引き取り50kmほど離れた別の会社へ搬送 10:00着予定

      当該会社での加工を待つ

     11:30ごろ 製品を引き取り 更に20kmほど離れた別の会社へ搬送

     13:30ごろ 製品を引き取り 先程の会社へ戻す

     16:00ごろ 完成品を引き取る

     17:00:ごろ 新大阪駅から新幹線

     19:00ごろ 新横浜駅で客先に製品引き渡し予定

     23:00ごろ 果たして自宅にたどり着けるか。。。。







    元はと言えば 会社の営業-工場間でのやり取りミスで製品加工の開始が行われていなかった事によるが とにかく短納期で製品を作り上げる羽目に陥ったのである。関係各位に多大なる迷惑をおかけしながら 小生は完全運送屋としてものを運び続けることに。。。。。。。。

      

     結局 持ち運びしている時間と 各分業各社で加工している時間が変わらないという現実。


     こうなるとすべて社内でできることに越したことはないとさえ考えてしまうが。。。元々のミスさえなければこういったことにはならないわけで。。。。。

      

     えーーーーーーい 混乱している中そんな事を言っても始まらない。とにかく 事故なく・違反なく製品を客先に届けることに集中するしか無い。。。 と夏バテながらカラ元気を出そうと気合を入れるこやじなのである。


     本件を 中国駐在に話ししたら


     「じゃあ、帰りに崎陽軒のシュウマイ弁当とビール買ってよし!」


    と それはもう涙の出るくらいのありがたいお言葉を。。。

     (但し 帰阪後車で帰らないといけないので ビールは飲めないようだ)


      

     どうやら 明日の記事は 帰りの新幹線の中で書く必要がありそうである。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     FACEBOOKが8月1日にアプリの投稿権限API「publish_actions」を無効にしたため 小生の周辺でも不都合が生じている。


     実は8月1日に変更されているのに小生は昨日の朝までそれに気が付かなかった、申し訳ありません。

     

     まず ライブドアブログでは 今まで記事の公開時に同時にTwitterとFACEBOOKへ投稿できていたのだが FACEBOOKへの投稿はできなくなった。(これは他のブログサービスでも同様な事が生じているようだ)

     

       Facebookへの同時投稿機能終了のお知らせ

     

    また そこからはあまり投稿しないがiPhoneアプリのFlipBoardからFACEBOOKへの投稿もできないようである。他にもアプリからの投稿は何種類かできなくなっている模様・


     更に TwitterからFACEBOKへの連携ができなくなり Twitterへ投稿すればFACEBOOKへ同時投稿というのができなくなった。

     

        ツイートのFacebookでの自動投稿が8月1日から無効に Facebookの権限廃止で


    Dh27LVfVMAAHKL6

    話はややこしいが 逆のパターン FACEBOOKへ投稿すればTwitterへも投稿 というのは今の所大丈夫である。(Twitter側は仕様変更していないからゆえであろう)

      


     ということはメインのSNSとしてFACEBOOKへ投稿してきた人のTwitterへの投稿は今もできるが メインがTwitterで(ついでに)FACEBOOKへ投稿してきた小生のようなパターンは不都合が生じているということになる。



    上記の記事では その理由は

     

    Facebookは4月に、アプリの投稿権限API「publish_actions」を8月1日に無効にすると発表していた。FacebookはこのAPIを利用している開発者に対し、8月1日までにShareダイアログに切り替えるよう推奨していた。Facebookは7月31日、約6万件のアプリが影響を受けるとしていた。
     TwitterはShareダイアログに切り替えず、ユーザーにはツイートのURLのニュースフィードへのコピー&ペーストを勧めている。

     

    としている つまりTwitterはFACEBOOKの変更に対応せず それが必要な人は自身のツイートをカット・アンド・ペーストでもしてFACEBOOKで自身で投稿して!! と言っていることになる。

     そして同様に各種ブログサービスや他のアプリも多くはFACEBOOKの変更に対応せずその機能を停止したり ほったらかし状態と言うことになる。


     FACEBOOKのセキュリティ強化やその他の問題対応で犠牲になっている感があるが結局一番不都合が生じるのは 我々利用者ということに。






     しかも FACEBOOKは 個人のnews-feedへの投稿は規制したが 企業向けという位置づけでもあるFACEBOOKページへの投稿はそのままということであるらしく、小生が利用するIFTTTでもFACEBOOKページへの投稿は問題なく続いているようだ。


     

     どうも FACEBOOKの商売としての異図がそこにあるようにも思えるのだが。。。。。。。。

     

     NET上でも 当初は各ブログサービスやTWITTERへの苦情めいたものが多かったようだが最終的にFACEBOOK側の一方的な変更に他社が対応しなかったということが判明後はFACEBOOKへの批判が増えているような??

      

     さて 小生はどうしようか???

    当面は FACEBOOKへブログ更新は手動投稿するしか無いようだが????????

    ますます FACEBOOKの利用頻度が減っていくよな??????そんな気がするのは小生だけだろうか?

    このページのトップヘ