2018年04月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     小生の自宅から小生の務める会社まではほぼ一本道である。2車線の

    府道で交通量は多い。この府道3市にまたがり走行すれば会社まで行き

    着くのであるが、その真ん中の市の部分の道路状況が最近変わってきて

    いる。

     小生自宅の近くの状況はこれ

    Img_3664

     そして真ん中の市の状況がこれ

     Img_3668

     車道と歩道の間に 自転車の走行レーンが設けられ青い矢羽根と呼ばれ

    る矢印状のマークと自転車のピクトグラムが描かれている。

     本来、歩道を自転車が走ると歩行者との間で危ないということで自転車

    は車道の右側を走れとされている。

     (改正道路交通法 2013年6月公布 12月施行)

    それを徹底しようと2013年辺りから自転車の走行帯を明確にする意味で上

    の様な青いマークが道路に表記され始めたようであるのだが、これが各地

    で表記方法が色々あるらしい。

     

     ここのサイトに詳しく書かれていた。

     

      自転車が走る場所を示す青い道路のルールについて調べてみた

     

    図他をを引用すると

    まず 最初のパターン

    160724_3

        道路の左端が青く幅広く塗装された道。自転車専用通行帯と呼ばれる道

    で自転車だけが走ることができる専用道路。基本的には一方通行であり、

    自転車専用通行帯のある道路では自転車は歩道を走ることはできず、自

    転車専用通行帯を走らないといけなません。

     

    次は

    160724_41

    道路の左側が青いラインで区切られた道路も自転車専用通行帯で、青い

    ラインから左側は自転車専用の道路

     

    そして 小生の写真にあるパターン

    160724_5

    青い矢羽根は自転車の走るべき範囲を、自転車と自動車の運転手双方に

    対して明確にするための塗装であり、自転車専用道路というわけではない

    ようです。

     

    さらに こんなのも

    160724_8

    双方向自転車専用通行帯とは、どちら方向でも自転車が走行出来る自転車

    専用通行帯のことですが、この双方向自転車専用通行帯が片側にしか無い

    道では、自転車は原則として自転車専用通行帯を走行しなければいけないと

    いう決まり。

    結構ややこしいようです。

     

     

     さて、小生の写真の道路ですがさほど道路幅があるわけではありません

    ので自転車が青印の部分を走行している時に 車がそれを追い越そうとす

    ると対向車線にはみ出すことになります。

     それって 果たして 自転車・自動車にとって安全なのでしょうか??

    確かに、歩道を自転車が走らなくなることで歩行者は安全になるかもしれ

    ませんが 自動車と自転車にはかなりの緊張感が生じるように思えます。

     もう少し道路幅を広げることができればそれぞれに専用のレーンを設定

    することができるのですが??

     さらに 同じ府道で市が変わるとマークが無くなるというのも統一性が

    ありません。

    (市が変わるということは所轄の警察署も変わるという亊かもしれません

    がとにかく 小生の近所では 真ん中の市部分だけでそのマークが有る。)

     昭和の時代には 自動車のほうが強く 歩行者等は車の危険から逃げる

    ためわざわざ階段を登る「歩道橋」を歩く(つまり歩行者が損をする)という

    道路行政が行われていました。流石に今では歩行者に負担をかける歩道橋

    の撤去が進んでいる時代であります。

     歩行者・自動車だけでなく自転車の存在も無視できないでしょう。

    なにかいい手立てはないか?? そんな上での試行錯誤の段階かもしれま

    せんが 小生の写真の部分は 果たしてそれで安全なのか??  

    少なくとも 同じ道路では 統一した試みを行うことが重要ではないか?

     

    とは感じる こやじであります。

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     この所 テレビのニュースを見るのが辟易している。

     

     現在の安倍政権への批判というか なんというか あら捜しが目立つ。

    確かに 1強体制なのだが どちらかと言うと 本当は1強ではなくて

    その他すべて弱体制という方が正しい。その為なのか どうも政権批判

    が政策等の話ではなく その他正直さほど大きな話ではないことがこと

    さら取り上げられて さも大きな問題であるかごとく国会でもニュース

    でも取り上げられているような気がしてならないのだ。

     森友・加計・放送法問題で唖然、官僚の「脇の甘さ」は治せるか

     Photo

    正直な所 今話題の問題は安倍首相そのものの問題ではなく 官僚等の

    問題ではないのか? 

     文書やらメモやら がでてきてそれが問題と騒ぐのだがとどのつまり

    それが法律に違反しているか?というと ギリギリセーフ・アウトの

    瀬戸際のところで話のように思えてならない。

     

     もう少し 大局的な話というものが出来ないのであろうか??

     

     確かに 安倍首相の答弁の仕方にも問題はあろう。

    かつて 小泉元首相が国会で答弁した

     「どこが戦闘地域で どこが戦闘地域でないか 私に聞かれても

      分かるはずがない}

    は今となっては 名(迷)答弁であったかも知れない。

     

     それにしても 右翼思想の強い詐欺師に 担がれた首相の奥様と

    その詐欺師にまんまと騙された財務省の役人たちを 首相と同じ穴

    のムジナとする方もするほうだし、元来の既得権益化していた学校

    の利権を愛媛県が苦労して穴を開けたのに それを受けた人が首相

    の友人であったとして 攻め立てるのも 如何なものかと思うが。

     それを攻め立てている人たちが 政権与党の時にそれを解决して

    入れば こういうことも無かったろうに。

     先般 テレビで野党の人が

     「此等の問題は 関係者を一斉に証人喚問すれば1ヶ月で解決」

    と話ししていたが 詐欺師の証人喚問をしてから1年近く立っても

    話が進んでいない事実は 忘れたのであろうか??

    (そう言えば その人は最初の安倍政権を年金問題で追い込んだ人

     で その後自身が厚生労働大臣を勤められたが全く何も解決する

     こともなく 終わった人なのが 小生的にはたいそう笑える)

     

    で 結局 国会も報道も そのスケールがどんどん小さくなり国家

    の大事すら 見えなくなってきているのでは?・と思えてならない。

     

    いっその事 潔くもう一度安倍さんが職を辞したら 果たしてその

    後の人が日本という国家のかじを切ることが出来るのか見極められ

    るのかも知れ無いが その時の代償があまりにも恐ろしい。

     (かつての 今の野党政権の悪夢は 二度と見たくない)

     一体に 日本はどこへ行こうとしているのであろうか?????

     少なくと その大局観が 今の政権を攻め立てる人たちには無い

    としか思えない。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     なんと 今年はじめての(昨年10月以来の)13日の金曜日である。何か

    不吉なことが怒らねばいいが・・・・

       

     そんな日であるが 小生この記事を読んでかなりスカッとした。小生が思う

    事がそのまま書かれているからである。

     

      (一応 こう見えても気が小さく自身の言うこと・書いていることは他

       の人と意見が違うのでは?といつも自問自答し気にしながら 人の道

       の端っこをコソコソと歩いている こやじです)

     

      大手マスコミが既得権益にしがみつき新規参入に激怒する理不尽

     Screenshot2018412

     聡明な方は すでにご承知であろう。マスコミと言われるものが如何に嘘

    を我々に垂れ流してきたかを。

     

     彼らは間違ったことを平気で流し それが発覚しても何ら責任を取ったこと

    が無い。

     かつての松本サリン事件の当初報道なんて それはひどいものである。

     こういう刑事事件になりそうなものから ショーンK***とやらの学歴

    詐称事件 何ていうチンケなものまで 数え上げたらキリがない。

      

    前回のアメリカの大統領選挙なんて 日本の報道からすれば今の人が大統領

    担っているはずもなかったはずだ。

     又、前回の日本の総選挙でもマスコミの雰囲気は明らかに与党惨敗である

    とのことであったが 選挙報道が解禁される20:00丁度には「与党大勝」

    の字幕を全ての報道が流すのであるから彼らにポリシーなんて有るはずもない

     

     えっ 我々は政治的公平に報道している? って

     放送法第4条にしたがっている!!        って

    上の記事でも触れているが 数年前 当時の高市早苗総務相が 

     「放送法違反 と判断されれば 停波 もあり得る:

    と国会で発言したら とんでもなく花瓶・・・じゃない過敏に反応したのが

    マスコミそのものだったではないか!!

    上の自信(放送法を守っていると言う)が 有るなら騒ぐことでもなかろうに

     

    そんな事をさておいて政治的な話で 官僚が文書を改ざんしたらとんでもなく

    騒ぐのが 今のマスコミ 本質はみんな分かっているんですよ!!

     

     政治家に 日本の政治は遅れているだの 欧米ではこうだの ああだのと

    言うマスコミさん すでに 欧米では放送と通信の垣根など無い。アメリカ

    は1987年に 「報道の政治的公平」 は撤廃しているのですよ。

     

     第一 なにが公平か を誰が判断するんですか??  それこそが一番の

    鍵であるはずなのに それをマスコミは決めようとも 聞こうともしうてい

    ないじゃないですか!!!

     えっ 誰にって??? そんなこともわからないのに マスコミを名乗る

    資格もないですよね。

    先般見た ペンタゴンペーパーで はっきりと言っていますよ。

     

     「報道はそれを見る人のために有る}

     

    と 日本のマスコミに それが分かる人は さほど多くないのでしょうね。

     

     スッキリするので 皆さんも 上記ダイヤモンドオンラインの記事を是非

    ご一読下さい。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     来年1月7日から 日本から出国するすべての人は一律1000円を支払う

    必要がある。

     

     昨日 「国際観光旅客税法」が参院本会議で可決、成立した。

     

      来年1月7日から出国時に1000円 国際観光旅客税法が成立

    Screenshot2018411

    2歳以上で航空機や旅客船で出国する人から運賃に上乗せするなどして徴収

    される。乗員や乗り継ぎ客、2歳未満の子どもなどは対象外だそうだ。

     観光旅客とは言うが 仕事であろうが日本を出国する以上払う必要があるそ

    うだ。

     

     しかし・・・・・・・・・・

     

     もし 払うのが嫌だと言うなら出国できないのであろうか??

     不法入国した人には どうするのであろうか???当然入国が認められてい

    ないので有るから取れないのであろう。ということは税金を使って不法入国を

    取り締まっても その人間からお金を取ることは出来ず、逆にそういう税金を

    使わない善良な市民が海外に出かけるときには徴収するというおかしな制度

    であるのでは??

       

     法案がまとめられた際の 文春の記事である。

     

      出国すると1人1000円 国際観光旅客税(出国税)で得するのは誰だ!

     

    この記事では 国内外を問わず渡航する際の費用には全く比例せずに一律

    徴収するというのはファーストクラスで渡航する人たちが比率的に得をする

    のでは?? とも指摘している。小生は そうは思わないのだが、この記事が

    指摘する 受益者負担 という点では 少し不公平感が残る。

     

     せめて 頻繁に得する人=即ち出国税を沢山納付した人 には何らかの

    メリットを渡航時の手続きで与えてくれないだろうか??

     

     例えば 出国税ポイントを設定(納付額に比例する)し、そのポイントを

    使用すればイミグレショーンんで優先レーンを通れるとか。。。。。

    (小生がいつも使うLCCだと 日本人はあまり乗っていないのでさほど

     メリットがない=帰国時にイミグレでほとんど並んだ経験がないが?)

     

     あるいはパスポートの増刷がポイントで割引されるとか これも自動化の

    ゲートが確立されると意味がなくなるが。

     

     パスポートの更新時の手数料が割引になるとか???

     

    なんか有るでしょ!!!

     

     それと前述した 不法入国者にはその検挙・取り調べの経費は請求スべきで

    あろう。日本に不法入国すると身ぐるみ剥がれる となれば不法入国者も減る

    ような気がするのであるが????

     

     とにかく 税の公平性は重要である。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     少し 肩こりはマシに。。。。。

     

     

     大手携帯電話3社(NTTドコモ ソフトバンク)が協力して「+メッセージ」

    なる新メッセージサービスを 5月9日から始めると発表した。

     

     携帯大手3社がLINE対抗 SMS活用「+メッセージ」スタートへ

     「+メッセージ」なぜ開発? 3大キャリアが異例の共同会見

     Screenshot2018410_3_1_4

     はじめこの記事を見たときには 電話番号で送れるSMSの拡張版との

    書き方であったので小生的には期待したのだが、読み進めて行くとどうも

    そうではないらしい。

      

    一応 大容量のメッセージ交換に対応。キャリアを問わず、全角2730文字

    を送信できる仕様にした他、絵文字の共通化も対応した。とは有るのだが

    どうもその通信はパケットを使用するらしい。

     ということは 速報性は国内では有るであろうが その実今までのMMS

    とどう違うというのであろうか???

     

     どうも上の記事では「LINE」あたりと対抗しようという思惑らしい

    のだが 今さら??? というのが正直な感想である。

     

    パケットを使うので 海外ではローミングしない限り使えない。(土台

    最初は日本国内のみのサービスのようだ)

     さらに 「LINE」等との差別化が果たしてできるのであろうか?

      

     3社が共同記者会見というのは珍しいのであるが、

     

    SMSを活用というのであれば 電話回線を使用し海外でも無料に近い形

    で受信できるものがほしいのだが。。。。

     そうすればキャリアの収入が減るというのはわかるが そのくらいは

    格安SIMではない大手キャリアさん ユーザーにサービスしてくれれば

    良いのだが。

     

     結局 小生の場合中国出張時には向こう専用のiPhoneがあるので

    それに入れた「WeChat」アプリ(それを入れている相手に限られる)か

    iMessageで連絡を取り合うと言う形でしのいでいる。

     

     まさか 海外の携帯電話へ1通100円もの価格でsmsを送る人は多く

    はいまい。

     (日本の携帯電話を海外に持っていってSMSを受信するのは無料

      なのであるが 送信が・・・・・・・・・・・・)

     

     +メッセージは そのうち海外キャリアとも提携しメッセージが送れる

    ようにはなるであろうが 向こうで受信するのにパケット通信が必要とな

    るとバカ高い海外1日パケ放題を使用しない限り速報性の有るメッセージ

    サービスになりえない。現状のプッシュ通知と何ら変わらないことになる。

     

     日本の携帯電話を海外に持っていっても無料に近い形で 短文でもいい

    からメッセージのやり取りがリアルタイムにできるサービスというのは無

    いのだろうか? 

     現状は 。。。。

     

       海外でスマホ・携帯電話を使うときの注意

     

    このクソ高い 海外料金・・ なんか考えてくださいよ  キャリアさん!!

    このページのトップヘ