2015年03月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     ジャーマンウイングス9525便墜落事故(スペインからドイツに向かって

    いたLCC機が墜落した事故)は副操縦士の故意によるものである可能性

    が非常に高まっている。

        

    機長がトイレに立ったのを利用し副操縦士がコックピットのドアを施錠し

    他の人間が出入りできないようにした上で自身で高度を下げ山へ激突させ

    たというのであるから道連れ150人の無理心中という有ってはならない

    騒動に発展している。副操縦士には精神疾患が有ったとも伝えられている

    が このニュースを聞いて1982年の羽田沖逆噴射事故を思い出した方も多

    いかも知れない。その事故は機長が精神疾患により滑走路に達していない

    段階でエンジンを逆噴射させ機体を墜落させたものであるが機長は業務上

    過失致死罪により逮捕となったが、精神鑑定により妄想性精神分裂病と診

    断され、心神喪失の状態にあったとして検察により不起訴処分となってい

    る。その後日本の航空会社のパイロット関係への精神状態調査は他国より

    も厳しくなったとも言われている。もしその状況がドイツの航空会社へも波及

    していれば今回の事故は防げていたのかも知れないが? 乗組員のプライ

    バシーに拘わることでもあるので非常に事は微妙ではある。

     

     又、この事件に関連してコックピットのドアを施錠する事への賛否と、2名

    常時在中の賛否にも議論がおよんでいるが 小生が少し気になるのはマス

    コミ関係の各事件への報道である。 特に報道ステーションに関しては過去

    の報道と合わせて非常に無責任な報道と後始末のできない体制が気になる。

     

    コックピットのドアの施錠が厳格に運用され出したのは 皆さんご承知の通り

    2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件(9.11テロ事件)からである。

     それまでは乗客がコックピットを覗くことも有る意味おおらかであったが

    それがこの事件では仇となったことは明かであり 世界中の航空会社及び

    行政当局は以降コックピットの施錠を乗務中は行う事が厳格に行われる様

    になった。

    1024pxwtc_smoking_on_911

    実は 日本ではそれより先1999年7月23日に発生した全日空機ハイジャック

    事件(全日空61便ハイジャック事件)(長島機長がハイジャック犯人にコック

    ピット内で刺し殺された事件)で犯人に容易にコックピットに侵入された経

    緯によりコックピットの施錠は9.11事件の際には既に厳格に行われていた。

     日本の事件で世界中の航空会社が対応していれば9.11はその事件の様

    相が変わったかも知れずそのことが悔やまれる。

     

     しかし「報道ステーション」ではその件に関して全く無責任な報道を実

    は行っている。全日空機ハイジャック事件と9.11テロの間に起こった事件

    日本航空機駿河湾上空ニアミス事故(日本航空機駿河湾上空ニアミス事故)

    (2001年1月31日)である、この事件は最終的に 航空機側の問題では無

    く航空管制の問題で有ったことが判明しているが 報道ステーションでは

    当初より「日本虚空」が起こした事故そして 成田空港に到着した958便

    DC-10型機の機長が業務日誌を書いている際(無論業務中である)にマス

    コミ関係がドアを明けろとの要求を出したが 機長が業務中を理由に開け

    なかった事への猛烈な批判を生放送で行った事だ。

    250pxdc1040_japanairline_ja85492001

     前年の事件で業務中はドアを施錠するのを決めているにも拘わらず報道

    が要求すれば何でも通ると思っていたのであろうか?まさにあきれる報道

    であった。しかも その後9.11テロ事件ではドアを開けたことをこれまた

    批判するのであるから無責任も甚だしい。先に「日本航空」という大きな

    会社を叩く という意識が見え見えであった。報道ステーションに関して

    はとにかく大きなもの・権力を批判すればよいとの意識がよく目につく、

    有る意味重要なのであるがそれへの理論立て 理論武装が全くできていな

    いのである。

     

     今回の9525便墜落事故でも 事件当初 メインキャスターがおかしな事

    を言いだし 解説者の元機長が困ってしまう場面があった。この場面もそ

    の一例かもしれない。

     (コックピットのドアを施錠する件 そして常時2名在住する件は非常

      に難しい問題を含む それについては又 後日書くことにしよう。)

       

    そういう意味では 3/27の放送で発生した 古賀茂明氏とキャスター

    の言い争う場面は起こるべくして起こった事件かもしれない。

     小生も生で見ていたが これは偉い騒ぎになると感じた。現在この記事

    は 3/30月曜日の19:00に書いているが 27日の事件以降最初の放映日で

    ある30日報道ステーションはどんな内容になるのか。。。。。。。。。

    (この記事が公開されるときには既に放送されているはずだが。。。)

    Photo

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     HP2560Pは息子と共に日曜日の午後帰京した、もう汚されない

    でね! との小生の心の叫びは果たして息子に届いたのであろうか?

     

    そんなHP2560Pを見送りに(ということは息子を乗せて)新大阪

    まで行ったのであるが 当然「シンカンセン」を発する孫は連れて行か

    ざるをえない。。。。。。。

     先週は爺バカでわざわざ飛行機を見せる為だけに伊丹空港まで出

    掛けたが 今回は お見送りという題目のついでである。

     

     そういえば「入場券」なる物を何十年かぶりに購入した。

    皆さん 最近購入したこと有りますか?????????????

    20150329_144032

     このところ駅のホームでお見送りなんて事は久しくやっていないのだ。

    何年か前 トワイライトエキスプレスに乗る人を駅のホームで見送った際

    も入場券ではなくICカードで入場しそのまま環状線で天王寺まで戻った

    ので ホント久方ぶりに入場券を購入したことになる。JR発足後値上げは

    ないので未だに120円である。よく考えれば最近は駅ナカショップが充

    実している。入場料を払ってでも買いたい物も有りうるようになっている、

    しかし 急速に進むICカードでは実は駅への入場はできない ICカード

    を持っていてもわざわざ券売機で入場券を購入する必要がある。この辺り

    は鉄道各社はもう少し考えて方が良いのではないだろうか?? システム

    的に不可能ではないと思うのだが。。。。。。。。。。。。。。。。

    (今回のように新幹線だけの改札への入場は難しいかも知れないが)

       

     エスカレーターを上がりホームに出た瞬間 孫君にとっては歓喜の場

    である。大好きな「シンカンセン」が沢山ならなんでいる。当初は列車

    側面から見ているからか有る意味良く分からなかった感があるが、最後

    尾に到達してフロントマスク(最後尾だからエンドマスク?)を見たとたん

    の歓声 そしてホームに列車が入場してきた瞬間の奇声と大興奮である。

     20150329_160724

     新大阪駅25-26番ホームにはひっきりなしに発着があるので飽き

    が来ない 孫君も大満足であったようだ。

       

     確かに最短3分で東京行きの「のぞみ」が発車するのは大人でも感心

    する 果たして3分前の列車が急停車したときに後続の列車はそれを感

    知して止まることができるのであろうか???

      

     そんなことを改めて考えた日曜日の午後でした。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     昨年末に本来遊ぼうと思って購入したHP2560Pをわずかばかりの金と

    今支度で愛用のモニター等とで交換し正月明けHP2560Pは息子の所へ

    嫁に行った訳になるが そいつが久々里帰りしてきた 息子という余計

    な荷物と一緒に。。。。。??

    Hp2560p  

    お荷物の息子曰く 何かインターネットエキスプローラーを立ち上げる

    といろんな表示が出るとのこと、、恐らくNETから色々ダウンロード

    する際に訳の分からない物まで一緒にインストールしているのであろう

    と思いながら 立ち上げてみると ビンゴ!!! まあ3ヶ月でこんな姿

    になろうとは。。。。。。胎まされて帰ってきた娘の姿を見るようで悲しい

    ものである。

    何せ立ち上げたとたん セキュリティーというなのものが数種類起動し

    IEでネットを見よう物ならクリックもしてないのに やれ WINDOWS7

    が壊れているから修復しろだの 新しい物をダウンロードしろ等うるさ

    くて仕方がない その対策のソフトをダウンロードするにもえらい手間

    であった。

     以前ホブログでも紹介した Revo Uninstallerをインストールし余計な

    ソフトを片っ端から消し  Glary Utilities 5で少し掃除してやって何とか

    落ち着いたようだ。

       

    それにしても 息子の知識不足もあるだろうがNET上で何らかのソフト

    をダウンロードしインストールする際に 気をつけないと目的のソフト以

    外に一緒にインストールされてしまう物の多いことか 大概はソフトのイ

    ンストプログラム起動時にチェックが自動で入っておりそれを外さないと

    自動手インストールされるようだ。(本来は逆であり 此方で操作しない

    と入らないというのが正しいのだが)それらで有名どころでもあるHao123

    なんかはキッチリと息子のHP2560Pにも入っていたから流石ではあるが。

    。大概の場合それらはおとなしくしてくれず何か操作する度に やれどこ

    そこがおかしいからこれを入れろと言い出すから誠やっかいなのだが。。

     息子はまるで小生がパソコンの修理屋の如く小生を使う 次回からは

    修理費を要求することにしよう。

     

     

    さて興味有る記事を見つけた。小生と同世代以上で昔オーディオに凝った

    人であれば この言葉を来たことが終わりであろう。

      

     「パラゴン」

    Images

    5233572530_e160fd2a77_z

     アメリカの音響機器メーカー「JBL」が1957年(昭和32年)に発売した左右

    一体式の超高級スピーカー D44000 Paragon(パラゴン)です。当時の価格で

    150万円オーバーというとてつもないスピーカーである。

    中々その音を聞くことができないのだが 1982年頃では 大阪梅田の東通り

    商店街の中のジャズ喫茶で1軒それをならしているところがあり話しのよし

    みで聴きに行ったことがある、確かマッキントッシュのアンプで鳴らしてい

    たようだが 枯れたジャズのサックスの音にしばし聞き惚れたのだが。。。

         (パラゴンの生産は1983年までであった)

     

     今は昔 そんなパラゴンを自分で組み立てられ、iPhoneを置いて音を鳴ら

    すこともできるペーパークラフトキットがあるというのだ。

     

       iHorn Paragon (アイホルンパラゴン) LXA-OT1

    Paragon

     自分で組み立てて ホーンを完成させ iPhone純正のスピーカーから出る

    音をそのホーンを通して聞くという物

     紙製ゆえちゃちいのかと思うところもありますが、

     

    JBLの名機スピーカー「パラゴン」をダンボールで再現した「iHorn Paragon」を組み立て&試聴レビュー

     

     を見ると中々どうして しっかりしていそうです。

    うーーーん  2980円 買ってしまいそうな。。。。。。。。。

    取りあえず 備忘録の意味もあり記事にしてみました。

     しばらく悩みます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    昨日ご報告した RAMディスク上にページファイルを置いたときの不具合

    (バッファローRAMディスクのバグになるのかも知れないが)色々調べ

    ましたが 対策が取れていません。

    デバイスドライバーなどのロード順を表示してくれる「DriverWalker」なる

    ソフトをダウンロードして表示させると

    Dw

    となっており「BRD4G」のロード順を、もう少し上の方(早くロードす

    る側)にすれば アンロードは遅くなり 問題が解決できるのでは????

    と推測するのですが。。。。。。。。。。。

     何度かやってみましたが 解決できません(というか RAMディスク上の

    ファイルのバックアップがうまくいかなくなり ファイルが消えてしまう。

    但し ファイル上のDATAは残っているようなのでインデックスが壊れる

    という方が正しいのかも。

     結局そうすると 他のバックアップからコピーする羽目になり都度2.5GB

    ばかりのSSDへの書き込みが生じる(昨日から4-5回行ったので結局

    10GBばかり無駄な書き込みを。。。)

     

     まあ ページファイルを使用しなければ問題は生じないし ブルスクが出

    てもその他への問題はなさそうなので 当面は諦めムードかも知れません。

    (DriverWalker が収穫かも知れません)

     

       

    さて 最近のニュース話題では ドイツ機墜落と 昨日ニュース速報まで出

    た 大塚家具の問題である。(墜落事故ネタは別に書くとして)今日は大塚

    家具の件を

     Idc

    「父vs娘」の対決というか 格好の週刊誌ネタというかかなり話題性の

    多かった事件である。それぞれの主張は企業の今後のあり方の考え方の

    違いなのでもっともであろうがとかく 父vs娘の対立という構図に光

    が当たった事件でもある。

      

     週刊誌等では社長側の従業員等へのパワハラ等を指摘する所も有った

    ようだが 株主総会の結果では 一般株主はかなりの率で社長側を支持

    した結果となったようだ。

     (大塚家以外の有効議決権行使数のうち、約8割が会社提案への賛成

      だった と社長は記者会見で述べた)

      

    確かに 問題が明るみに出て騒動になった際の会長側の記者会見は有る

    意味無責任に見ている小生から見ても 少し違和感が有った。大の大人が

    (しかも娘と対立している人が) 幹部社員をこれでもかと集めて記者会見

    の臨んだ様は どうも見ていて「違うのでは??」と感じていた。 

    その辺を察してか 後日行われた社長側の会見は社長単独が出席しての

    ものであり あの時点で勝負あったのかも知れない。お互い主張している

    ことがもっともな事であるからこそ 純粋に一対一で対決していれば会長

    側にも勝算が有ったかも知れないがあの時点で数の力を見せつける必要

    があるほど劣勢なのだとのイメージを一般株主に与えたのではないだろう

    か???

     

     あの会見を見て ふと思い出したのが 今は 山本太郎氏と共同代表を

    努める大物政治家がかつて中国の国家主席と握手をする為に当時所属

    政党(民主党)の多くの代議士達(200名近い)と訪中し握手及び記念写

    真をとっていた姿である。(満面の笑みを写真中央国家主席のお隣で。。)

    それが例えばその相手が アメリカ合衆国の大統領と言えどもその行為は

    批判されても評価されない。

     政治家はその政治に対してのみ責任を負うべきで 誰それと席を共にし

    たことで評価されるべきでない。これは当然である。政治家が注目すべき

    は一般大衆であり お隣の国家主席では決してない。

     

    それと同様で 会長の社員引き連れての会見で一般株主は 

     「ああ この人は社員は大事だが 株主やお客はその次なのだな。。」

    と考えたのではないだろうか?? 仲良し社員と旨くやるだけで企業が

    存続できるほど世の中は甘くなく 中国国家主席と日本の代議士200名を

    握手・記念撮影させただけでは政権が取れるはずもない。

     そう 今や山本太郎氏と共同代表である。。。。。。。。。。。。。

     

     いずれにせよ 大塚家具は今回の騒動では大きな痛手を被った。お客離

    れ 従業員離れをどうして収束させていくか 社長の手腕だけでは解決で

    きないのでは??とも考える。

    300pxtokyo_fashion_town

    そこは 既にノーサイドの笛は吹かれたのであるから解決に向け 父娘の

    和解が必要にも思うし 会長の記者会見で雛壇に古参社員にも社長より援

    護の依頼が有った然るべきではないかと思うが。。。。。無理かな???

     因みに 話題性の多さ故か 昨日19:00頃 大塚家具のHP混雑で

    中々開くことができなかった???

     Idc2

     昨年より 出張疑惑の議員さん STAP細胞の研究者 そして かぐや姫

    と素人が完全に芸能ニュースの話題をさらっているこれって 一億総芸人? 

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     現在帰阪の新幹線の中 時刻は3/26 21:00すぎである。車中での記事だ。

     

    先ほど 昨年6月に書いた記事にコメントついた。

     

     このところおかしくありませんか??  ヤマト運輸  No1168

     

    cnさんという方からであった。

     

      じゃぁ、ヤマト以外使えば(◎´∀`)ノ

      お前みたいなイレギュラーいるとこのセンターもかわいそうだ。

      どうせ荷物たって大して出さないんでしょ。

     

    ストレートな意見であろう。そういう考え方もいらっしゃるであろう。ただ

    少しでも良くなっていただければと思い書いたのだが。。。。。。。

    素直にご意見賜っておきます ありがとううございました。

     

     そんなことはさておき 今日のお題は 先般よりの課題RAMディスクの

    件に関してである。

    Ram

     結局現状 BuffaloのRAMディスクに落ち着いているのだが、どうしても

    シャットダウン時にブルースクリーンになることがある。

     その件について 2ちゃんねるに参考になる記事が出ていた、

     

     

    90 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/04 16:25 ID:5qx0eRLL0.net

     pagefileをRAMディスクに置くことができるけど、pagefileが使われ始め

     てからWindows終了・リセット・休止状態へ移行すると一瞬青画面でて

     リセットかかるね。

      スリープ状態なら大丈夫だった

    92 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/04 20:36 ID:ruU0JaQ70.net

     >>90

     青画面は見えないけど終了すると再起動になるのは起きたな(XP SP3)

     それでやむを得ずtempだけ置くように変えた

    98 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/03/22 11:15 ID:EY9ihQJu0.net

     >>90,92

     ドライバのアンロードのタイミングが早いんだと思って

     こんなの追加したら出なくなった

     [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\BFRD4G]

     "Group"="SCSI Class"

     "DependOnGroup"=hex(7):53,00,43,00,53,00,49,00,20,00,6d,00,69,00,6e,00,69

     ,00,\70,00,6f,00,72,00,74,00,00,00,00,00

     "Tag"=dword:00000003

     特にTagは注意、SCSI Classの最後にね

     意味わからないならいじるな、マジ起動しなくなる

     

      

    どうやらシャットダウン時のRAMディスクドライバーのアンロードのタイミン

    グにその原因があるらしい。

     詳しいことは小生の知見では良く分からないのであるが レジストリーを

    見よう見まねでいじってみたが。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

     見事に失敗し RAMディスクのデーターのバックアップまで失ってしまい

    新幹線で車中で必至に回復作業を行う羽目に陥った。   

     

     意味わからないならいじるな、マジ起動しなくなる

     

     まさにその通りでありました。

      

    もう少し勉強してからの対応とすべきであります、反省!!!

    しかし 同様の症状の方々がおられ その対策方法もあるとい

    しただけでも大きな収穫であるかも知れない。

     

     又いずれ対策が打てれば 書いてご報告します。

     

     

    話は変わるが 今回の出張では2日間連続で旧知(窮地かな)の人と

    お話する機会があった。まさに人生色々 それぞれに苦闘があり 悩み

    そして解決策を求め 愚痴り 人生の縮図を感じた日々でもあった。

    それぞれのお方も 前向きに物事を捉え 進んで行ければ良いのだが?

    そんな話しをしているとき 自身の悩みはある意味忘れられるのかも知

    れないが。。。。。。。。 帰りの新幹線 千人以上の人々が長い旅路

    を。。。そしてみんなが悩んでいる そういう風に考えれば少しは悩み

    も軽くなるのかも!!!

     

    まだ明日は金曜日です 皆さんも仕事が残っているはずです。

    頑張りましょう自身の為に 明日は自身で切り開くしか無いのですから

    このページのトップヘ