2015年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     昨日曜日 朝はイスラム国に拉致された邦人のひとりが殺害されたとの

    情報から始まった。宗教的対立が根底に有るであろうイスラムの世界の問

    題は軽々しく日本人である小生が語るほど生やさしいものでないが 少な

    くとも だから邦人を殺して良いなど有ろうはずがない、非難されて当然で

    ある。しかしNETを見ていると そう言う許されざる行為が行われると直接

    の加害者でない日本政府や政権首脳を先に避難する発言・ツイート等が

    与党ではない政治家達から発せられそれが又非難されるとあわてて削除

    する行為が見られた。もう少しそれら政治家さん達は落ち着いて物事を考

    えて頂きたいと思うと共に残された邦人の救出が出来ることを望みたいの

    で有るが。。。。。。    

      (これは 1/25 15:55の情報に基づいた小生の感想です)

     

     

    さて 日曜日先般購入したUSBドックとその周りのケーブル類を整理しま

    した。基本使用するのは自宅にあったがらくた等の廃品 再利用である。

     

    購入したLDE-SX015UHAはバスパワーでの動作が基本なのだが 

    外付けHDD(これはマザーボードがいかれた息子のPCから取り出した

    もの)をUSBで繋ぐとパワーが足りないようで電源不足の警告がでる。

    LSD-SX015UHA付属のPC接続側ケーブルはY字形になっておりPC側の

    USBポート2つに繋げば電流が確保されるようだが2つ繋ぐのが面倒であ

    る。良く見ると 本体には電源プラグが差せる所があるのだが説明書には

    当該部分は使用しないと書いてある。

    20150125_160242

    もしやと思い がらくたの中から5Vの電源を探し出し繋いでみたところ

    20150125_153301_2

    20150125_153538

    ビンゴである 電源が供給された様で警告が出なくなった。試しにこれも

    先般のHP2560に当初はいっていた2.5インチHDDをこれまたがらくたから

    引っぱり出したポータブルケースに入れたポータブルHDDを繋いでもOK

    USB1本で稼働する。

     めでたしめでたしの状況なのであるが

    20150125_130905

           うーーーん 少しケーブルがごちゃごちゃしすぎ感である。

    30分かけ がらくたからケーブルを止める針金等を引っぱり出しモニター

    の裏側に整理した。現状がこうである。

    20150125_154144

         まあ何とかごちゃごちゃ感からは解放されたようだ。

     

    そう言えば 上の写真で左端の電源タップも20年ぐらい前のMZ使用時に

    購入したものをがらくた箱から引っぱり出したものであるし キーボードは

    会社のがらくた箱から マウスも昔自宅のPCで使用していたものだが

    その後がらくた箱入りしていたものである。モニターも有る意味 息子が

    不要としたものであるからこの机上はほぼがらくた箱からのものから出来

    ている事になる。

     

    缶コーヒーのジョージアのCMに 子供が 

      「パパ~この世界は誰がつくってんのぉ」

    と聞くと 色々な作業員に扮した山田孝之さんが

      「俺だよ!!」

    と答えるバージョンがあったが(少し カッコイイ感)

    さしずめ そこにナレーションで

       「小生の机は がらくた箱で 出来ている!!」

    とでも言いましょうか?

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     日経でこんな記事を見つけた 

     

       まるで「海上ホテル」 新型フェリー続々

      新型の旅客フェリーが2015年から相次いで就航する。フェリー各社は

      客室を充実させたり電気自動車(EV)の充電設備を搭載したりする

      などの工夫を凝らす。鉄道や飛行機にはない特徴を出し、シニアや

      ファミリー層の新たな需要を掘り起こす。原油の値下がりを受けた

      運賃引き下げも相次いでおり、各社は乗客増に期待する。

     

    そうか 原油が安くなっている今 船の旅はお得かも知れない。

    詳しく見てみると フェリーの過当競争区間でもある 大阪-九州間では

    今年相次いで新造船が就航するらしい。

     

     小生 何度か大阪-九州間でフェリーを利用している。はるか30年前に

    は兄弟で 23年前には家族でである。当時小学校の低学年であったと思

    う小生の娘(今や母親であるが) 船で九州へ行くというと 彼女の中で

    は「屋形船」みたいなものを予想していたらしい、何故「屋形船」が彼女

    の頭の中で描かれたかは 今を持ってして小生と小生の愛する奥様にとり

    大きな謎となっている。(確か乃その時は 帰りの船の予約もせずに出掛

    けた 帰りは泉大津行きが取れず神戸行きに乗った記憶が。。。)

     その後も19年程度前に車を購入した際にもシェークダウンテストと称し

    家族で フェリーで九州へ渡り 陸路で大阪までロングドライブした事も

    有った。 かつては 大阪-九州間はフェリーの移動を愛用していたとも

    言える。(流石に仕事では新幹線だが。。)

     

    さて新造船であるが、名門太洋フェリーは2015年内に新造船を2隻投入

    予定だそうだ。PHV車およびEV車用の充電設備を完備しているとも言

    う(小生には関係無いのが残念ではあるが)

     

    そして阪九フェリーは早くも一隻新造船をこの22日から就航させている。

    (もう一隻は4月の就航予定)

     しかもこの新造船小生が使いやすい泉大津航路に就航している。

    HPを見てみると かなり気合いが入っているようで 特集ページが組ま

    れている

     Izumi

         新造船 「いずみ」

    三菱重工下関造船所で建造されたようで 16000tの大型フェリーである。

    (今まで就航していたのが13000tクラスなので一回り半大きいイメージか)

    船内には 露天風呂があるとも言う。明石大橋をくぐる際に露天風呂から

    眺めると言うのも乙なものかも知れない 自動車利用してで移動しながら

    露天風呂でビールを飲みながら なんて事も出来るのである。

     

     客室も一新された様で 上の日経記事にもあるように上級客室は確かに

    ホテルの如くである。

     (小生が乗ったことが有るのは既に20年近く前でかなり記憶が古い) 

       新造船による客室大改革!! 新旧徹底比較

     小生が利用するのは今までももっとも安い雑魚寝の2等であったがそれも

    今風に改善されているようだ。(空いているときには この10名程度の大

    きさの所に 小生の兄弟3人で大の字になった記憶がある)

     

     自動車込みで個室を利用しなければ二人で3万円程度無論宿泊費込みで

    ある。お金の余裕の有る方は個室を取れば 優雅でもある。 

     これは 暖かくなったら 一度愛する奥様と船旅 と言うのも良いのかも

    知れないと思った記事でした。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     ヤマト運輸がクロネコメール便を今年の3月31日で廃止すると発表した。

    Photo

    記事によると

     メールール便をめぐっては、日本郵便にだけ認められている「信書」を

     送ったとして、利用者が郵便法違反の疑いで摘発される事案が発生。

      記者会見した山内雅喜社長は、「冊子と信書の区別があいまいだ」と

     述べ、顧客がトラブルに巻き込まれるリスクを防ぐためと説明した。

    とあり ヤマト運輸のHPでも信書についてや廃止に至るまでの経緯につい

    てかなりの容量で説明されている。

      Photo_2

                 ヤマト運輸の説明ページ

     

     しかし、昨年の値上げ騒動以降のヤマト運輸の動きを見ていると どうも

    その本音は違うのではないかと?? と小生は考えてしまう。

     

    まず「メール便」について考えてみよう(いつものようにウィキペディアから

     

     メール便は1997年3月にヤマト運輸が「クロネコメール便」の名称で開始

    直ぐに他社が追随した。全国一律・安価な料金が売りである。基本的には

    集荷に関しては通常の宅配便と同様であるが 配達は各配達先のポスト等

    へ投函で終了であり配達の遅延や商品の紛失など、配達時のトラブルに対

    する補償はほとんどないと言うものである。

    当初は急成長を遂げたが 2004年に現・日本郵便が現・ゆうメールの料金

    をかなり下げ その後は熾烈な競争になっていた。

    そのシェアは2011年段階で

     1位 日本郵便「ゆうメール」28億7215万冊、シェア53.8%

     2位 ヤマト運輸「クロネコメール便」21億8741冊、シェア41.0%

    であった。

     

     

     さて このメール便であるがその開始直後から「信書」については議論が

    あり開始直後からトラブルはあったようで どうして今さらその事が原因で

    ヤマト運輸が廃止に至ったと言うのは説得力に欠ける と小生には見える

     

    現在のクロネコメール便の料金は

    Ryoukinn

    となっているはずなのだが。。。。。 実際 廃止を報道したニュースでは

      メール便、3月末廃止=郵便法違反を回避―ヤマト運輸

     2013年度に20億8220万通を配送、売上高は1200億円に上る。

    とある。これ 計算すると 1通当たり57.7円にしかならない。

    先ほどの表では A4 1cm以下で 82円であるはずだから 30%も実質

    は値下げしているのが現状なのである。

     (メール便は その9割が企業が使用しているともある)

     

    実は「クロネコメール便の廃止」はこの実質価格ではもはや赤字でヤマト

    運輸としては止めたいと言うのが本音ではないかと考えるのである。

     現実的に 4月より始めるとしている新サービスは次のように発表され

    ている

    Sinnsabisu

     具体的なその輸送料金は余り触れらていない、400円台との文言が

    有るくらいで 明らかに現行のメール便より高い料金を設定しようとして

    いる様に思う。(メール便に変わる本来のサービスは ② になるのだが

    それの料金はほとんど書かれていない)

     

     以前 No1168 で ヤマト運輸の姿勢がこのところ変化したのではと

    指摘したのだが  今回のメール便廃止でも 小生は同じようにかつての

    ヤマト運輸では 無くなってきたように感じられるのである。

     (公表している料金よりもはるかに安い料金で大口顧客のものを運び

      採算が悪化したからと行って 正規の料金を払う小口顧客にはその

      料金を上げる 暴挙を行ったのである。まず 大口を上げろ 小口

      を上げるのは その後だ と言うのが小生の意見だ。今のヤマト運

      輸を育てたのはそう言う沢山の小口顧客では無かったのか???)

     

     日本の制度におかしなところが有れば 制度そのものを変えるまで頑張

    り最終的に顧客の有利な方法を共に勝ち取ると言う姿勢で宅配便ビジネス

    を世間に広めたあの頃の ヤマト運輸で有れば 当然 「信書」という非

    常に曖昧な観点である 文書を送るシステムが 顧客の有利になるように

    変えて行くという 意志が有ったがこそ「クロネコメール便」を始めたの

    ではなかったのか???????

     

    それを忘れ 本来は値上げをするのに 今さら「信書」論を持ち出し顧客

    を守る為 と言う繕いをするのは 余りにも姑息ではないか?? と勘ぐり

    かも知れないが感じるのである。

     

     そんな ヤマト運輸に明日は来ないように小生は感じるのである。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     マイクロソフトは21日」次期パソコン用OS WINDOWS10を 7以降の

    ユーザーには無料で提供すると発表した。(「無償アップグレード」は発売

    から1年間の限定措置) 今まで基本有料であったOSが既存のユーザー

    には無償で提供されるという 大方針転換である。

     

     (8.1の次のWINDOWSは本来9になるべきであるが 以前の95 98

      と紛らわしいとの話し そして大転換に意味も込められ10になったと

      いう噂である)

    やはりWINDOWS8での失敗が効いているのであろうか??それとも徐々

    にPCの世界を浸食する アップルのiOS および グーグルのアンドロイド

    &クロムOSへの対抗策で有るとは言われているがこれまでマイクロソフト

    の出してきたウィンドウズフォンが市場で余り受け入れられていないことも

    有るのかも知れない。

    今度のWINDOWS10はそれらを打破する為にスマホとの連携機能を強化し

    たとされるが 更にこの無償提供がどう評価されるのであろうか??

     

    このところのマイクロソフトは先のOFFICEのWEB上での無償公開等

    どちらかと言えば今までグーグルが取ってきた路線に合わせてきている

    感があったが 基本OSでも同様の戦略を採ることになる。

     

    どうやら32ビット版もあるとのことでそこは小生ありがたい。やはりまだ

    32ビットでないと動かないものが有る為であるーー恐らくこれは今後変わ

    る事がないかも知れない(いつまで32ビット対応してくれるか??)

     

    今のところは 良さのみ 新しさのみを強調する記事が多いのであるが、

     

    反撃!「Windows10」は何がスゴイのか

         Windows 10は無料でWindows 7・Windows 8.1などからアップグレード可能

      米MS、ウィンドウズ10無償提供 「7」以降利用者に

     Wwin10

    その一般発売は今年後半とされているので 徐々に実際の使用感等が

    記事になっていくかも知れない 小生的にはまだしばらくは様子見である。

     

     VISTA 8の失敗もあり新しいOSには手を出すな とNETに書いている

    人も多い

     

    少し気になるのは 7から8or8.1へアップグレード(有償で)した多くの人

    たちが 損をしたと判断しないかどうかだ??(今回 7からも10へ無償で

    アップグレード出来る)8ないし8.1がお金を出したのにも拘わらずどうも

    しっくり来ていない人は多いように思う それらの人が10にUPするとき

    8or8.1を買わなかった(お金を出さなかった)人たちと同じ条件となるの

    は??????? と言い出さないだろうか?

     (小生は未だ 7であるので 別に構わないが)

     

     いずれにせよ 無償化と言う大きな舵を切ったマイクロソフト 今後

    どの方向へ行くのであろうか???

    果たして 

       無料より高いものは無い

    なのか

       無料より安いものは無い

    のか 一寸楽しみではある。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     昨日は お取引先のお方2名とのプチ新年会で有った。

     

    メンバーは 高校まで大阪で過ごし大学卒業後大阪系の企業に勤めるも

    ほぼ30年以上東京で暮らす取引先上司の方(以下上司)と 横浜で育

    ち結婚後には洋菓子チェーン店のフランチャイズ店を営み利益も上げる

    もその後凋落、和食チェーンに努めた後今の大阪系電子材料販売店で管

    理職を勤める方(以下 課長) そして小生である。

     

    場所は大阪らしい場所として「新世界」をチョイスした。激論のゴング

    がなったのは午後18:30にはなっていなかったように思う。

     話は串カツ論から始まりその後は四方山話し(映画 96時間論や作家

    東野圭吾氏論で有ったように記憶しているがもはや定かでない)に花を

    咲かせた後至ったのはやはり 先般 No1365 触れた小生に理解の出来

    ない 関東イヤ東京での「コロッケそば」の話であった。

      15995541765_52d2cf24ab_z_2

    小生が「コロッケそば」について話を始めるとすかさず上司の方が援護

     

     「俺は就職後30年以上東京圏で暮らしているが 今まで一度たりと

      もコロッケそばは食ったことが無い!」

     

    と、それに対して既に酒の席 無礼講の状態であることを理解した課長

     

     「えーーーーーそうですか 渡しは子供の頃から普通ですよ」

      (恐るべし 東京圏 子供の頃から立ち食いそばを食わすらしい

       子供の人権はどうなるのだ??・・)

     

    と小生も上司も理解できない理論を。。。。小生も 

     

     「揚げ物の衣にそば梅雨がしみこむのが理解できない」

      (大阪では当たり前です!!)

     

    すかさず 上司の方が

     

      「天ぷら等の衣なら分かるが 揚げ物の衣には。。。。。」

       (そうだそうだ パン粉の有無は大きい)

     

    課長

     

     「えーーーーーーー一緒じゃないですか」

     

    上司・小生

     

     「??????????? それは違う」

     

    □△×

     

     「????******!!!!!」

     

     (因みに 3名ともしっかり串カツは食いながらの議論である)

     

    XYZ

     

     「&&&&!!!!$$$%%&&??!!」

     

    議論は益々白熱し 都度杯が重なる。

     

    もはやこうなると水掛け論である。既に串は何十本か?杯も既に数杯

    正常な思考能力が有るのかどうか はなはだ疑問であるが。。。。

     議論は益々熱を帯びて

     最後には上司が

     

     「よし わかった じゃ明日俺が 食ってみる 」

          (小生 「えーーーーーーそれは私が。。。。」

     

    と ファイナルアンサーを出したのである 時は21:30であった。

       (因みに帰りに立ち食いうどん店で メニューでコロッケ**の

        無い事は3名でしっかり確認した。)

     

     それにしても 大阪で育った方はその後30年以上食べたことが無い

    メニュー 但し、それは東京圏で育った方には全く普通でで 逆にそれ

    理解できないすがたが異様にに写ると言う誠に奇妙な (それも500km

    しか離れていない)食文化の違いを改めて感じた大変有意義な新年会

    であった。

     

    こうなれば小生も今度の東京出張では必ず「コロッケそば」をレポート

    するという使命を感じた プチ新年会で有った。

    このページのトップヘ