2014年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     少し遅くなったが 定例の4ヶ月毎SSD状態報告である。

    使用開始から 18ヶ月目 22ヶ月目 と来て 26ヶ月の経過と

    なった。

                               18ヶ月目報告  No1079

                               22ヶ月目報告  No1199


    SSDへの総書き込み量他は

             総書き込み   1ヶ月換算   1日換算

       18ヶ月 4257GB    237GB   9.7GB

       22ヶ月 5176GB    235GB   9.4GB

       26ヶ月 6359GB    245GB   9.8GB

    とほぼ安定した使用状態である。

     参考に 3.19

    201403191



     7.25

    20140725


     そして昨日11.29

    20141129

     


    少し気にかかるのが ウエアレベリングの回数だ。前々回から前回までは

    60回と同じ(これも又不思議だが)であったが 今回は66回となっている。

     5176-4257=919GBの書き込みで変わらなかったのが

     6359-5176=1183GBの書き込みで6回も増えるなんて。。。。

    まあ 前回7.25が 63回で有れば計算上は合うようにも思うが???


    前にも書いたが 

      SSDの寿命はウェアレベリング回数で決まる。此はSSDが使

      用するメモリ(フラッシュメモリ)には書き込み回数の上限があ

      る その為DATAが書き込まれようとするとメモリ全般に均等に

      書き込まれるようにSSD自身がコントロールしている。その数値

      (SSD全体のメモリ容量に対して総書き込みが何回程度行われた

       かを数値化した物) Nとした場合

          (1-N/A)×100

      が SSD当初を100%としたときの残り寿命である。

      そして Aは SSDので始めの頃は1万回(此はフラッシュ

      メモリそのものの寿命と言われている数値)と言われていたが今は

      5千回程度として考える方が良いらしい。


    なので、前回までの残り寿命が

     (1-60/5000)×100=98.8%

    今回で

     (1-66/5000)×100=98.68%

    となりわずか0.12%だけ寿命が縮んだ計算になる。単純計算だが

    26ヶ月で1.32%の劣化であるから 小生の使用状況でSSDの

    寿命は以前の報告より延び 1972ヶ月 164年となった。

    (小生の場合 その使用状況が一般の人とは大きく異なる 基本的に

     DATAはLANを通してサーバーへの保存となるので その意味での

     書き込みは通常ほとんど無いことになる。又通常使用するソフトは

     Cドライブに置かず RAMディスク上で動かしているので そこでも

     書き込みは無いことになる。そう言う状況だからこんな数字が出てい

     るのであろうが。。。。。)

     


     SSDが出た当初の寿命騒動 は何だったのか??ハード・ソフト

    の進化と共に寿命という観念が無くなりつつあるのだろう。そう言う

    意味では 中古機でも十分使えるのかも?? と欲が出だした小生で

    ある。(上の小生の状況とは異なる 中古のSSDがどのように劣化し

    ているか一度見てみたい気もする)



      このエントリーをはてなブックマークに追加

     昔といっても2年前までは 映画を見るのに出掛けるのは なんば で

    あった 電車の便も良く 深夜ならクルマで出掛けてもさほど時間もかか

    ら無いという理由である。良く行くのでもったいないからと愛する奥様と

    もども「シネマーレージカード」というポイントの溜まるカードを作った。

    かなりポイントも溜まっていたはずだが その後 スーパー銭湯が併設さ

    れた堺浜のえんため館(MOVIX堺)だと深夜の場合自宅からの時間は変

    わらず、更になんばでの駐車場料金と変わらない金額でスーパー銭湯に

    入れるというメリットに気が付き この2年間はもっぱら堺浜で映画鑑賞で

    あった。

     

    先の連休のこと良い夫婦である小生達は ふとシネマイレージカードのポ

    イントのことを思い出した(その前日にはインターステラーを見たのにも

    拘わらず)調べてみると 小生が2本 奥様が1本無料で映画が見れる事

    が判明し これは行かねばならぬ とあわてて着替え なんばまで出掛け

    た。

     目的は話題の邦画「紙の月」である。つい先日報知映画賞で主演女優賞

    助演女優賞を それぞれ宮沢りえさん 大島優子さんが受賞した映画だ。

    Kaminotuki

     あわてて出掛けたのと 休日で時間がたっぷりあるからとの理由で上映

    時間すら確認せずに電車に乗り 地下鉄乗り継ぎ 東宝シネマズなんばに

    ついたのは 13時前であった。早々上映時間を確認するべく掲示を見た。

     が そこには「紙の月」は無かった。。。。。。。。。。。。。。。

    がーーーーーーん

    調べてみると 歩いてすぐのなんばパークスシネマでは上映している が

    無料では見れない。

     それでは 東宝シネマの他の劇場は???電車で移動できる近くといえ

    ば梅田だが、、、、、、、、、、、、そこでも上映していない。

     Zyuoei

    「泉北」か「鳳」・・・・・・・・・・・・・・・・・遠い。。。。。。

    無料で見れても電車賃が。。。。。。。。。。。。。。。

     悩むこと10分 諦めました。確認して出てこなかったのが悔やまれる

    無料で見れる 誘惑が小生の理性を狂わしたのである。。。。。。。。。

     (実は 「紙の月」は松竹の配給である。 上のHPでも右下に小さく

     松竹株式会社と書いてある。。。しかし今時映画配給会社は気にしな

     いのでは。、。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。負け惜しみです)

    Kaminotuki2

     やむなく。。(ここからが小生の愛する奥様の真骨頂たる所ではあるが)

    心ブラ(大阪では心斎橋商店街を歩くことを言う)して東急ハンズまで(約 

    地下鉄で一駅)歩きその後戻ってきて なんばを通り過ぎ日本橋を抜け

    新世界まで(地下鉄で3駅分)串カツ昼夜食となったのだ。良い夫婦だが

    老夫婦な二人は半ば、やけ食い状態でビールと串カツをお腹に流し込ん

    だのである。

     

     更に愛する奥様は このタイミングで 餃子の王将の餃子クラブポイント

    を思い出し(11月末までにポイントを集めれば来年の割引カード-ぎょうざ

    倶楽部カード-がもらえる)驚くことに、串カツの締めに餃子の王将新世界

    店で餃子・焼きめし・ラーメンを小生と頂くのである。

     実に 大阪のおばちゃんである。

     (小生は帰宅後ふくらはぎの痛さにもだえ苦しんだ事を付け加える)

    Gyouza

    まだ 王将のポイントは足りないらしい。。 本土曜日 業務終了後その

    餃子ポイントゲットと「紙の月」鑑賞に出掛ける予定である。

     

    皆さん 「ポイント」には気を付けましょう  甘い話には落とし穴が。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    皆さんよくご存じの お笑い突っ込みどころ満載のバラエティ番組 テレビ

    朝日系列「報道ステーション」であるが 今週はそのバラエティ度に拍車が

    かかりNETで話題沸騰中である。更に26日の報道に至っては。。。。

      

    このところの?その1

     先にサンデーモーニングで 朝日新聞の捏造事件に絡み 「朝日が捏造

     にせよ報道したことによって これらの事件が明るみに出た」とのびっくり

     するようなコメントを行った 津田塾大学の教授さんがこのところ出るよ

     うになった??  あの発言以来「サンデーモーニング」でも出演してい

     ないのに?? これはバラエティ番組だから話題性で ということで有ろ

     うか???

      

    このところの? その2

     今 NETで話題なのがこれ、25日に番組で

      2014年11月24日、梅林寺から市の有形文化財指定の仏像を盗んだとして

      建造物侵入および窃盗の疑いで韓国人の男が対馬南署に逮捕された。

      また、同寺が保管している大般若経350点を持っていたことから、同署

      は余罪を追及している。

     と言うニュースを流す際に その冒頭で 古館キャスターが

      「これも腹が立つ訳ですけれども、別の面から考えますと、仏教っての

       は、そもそも生きる上で物質世界にとらわれている、その執着をダメ

       だよっていう教えでもあるんですけどね」

     と発言したことだ。仏像を盗むという犯罪行為を報道する際に 盗まれた

     側はそんなことに執着するな!! と釘を差してから報道するなんて。。

     まさにバラエティー番組たるところではあるが それにしても上のその1

     のコメンテーターと合わせて 犯罪を犯しても 周りはそれを許容してそ

     の犯人の良い部分を考え 宗教的大局観で見ろと ありがたい教えであり

     ます。

     この件に関しては 【報道ステーション】古舘伊知郎炎上 を参照下さい

    26

    このところの?その3

     この記事を書くきっかけがコレだが 26日にTOPがこれであった。

     画像的には 米軍の大型トラックが乗用車に乗り上げ 乗用車は原型を

     とどめていないショッキングな映像であった。当然コレは米軍トラック

     にその責があると思っていたのだが。。。。。。よく聞いてみるとこの

     事故 原因はその乗用車に有ったようだ。

      乗用車がまず右側のガードレールにぶつかり その反動て大きく左側

     に飛ばされ 一番左車線を走る米軍トラックの目の前に飛び込んで来た

     そうだ それを米軍トラックがよけれなかった と言うのが事件の真相

     で 実際の所米軍トラックに瑕疵があるようにはおもえないのだが??

    Photo

     実はこの事故 小生が本ブログを書く一つのきっかけになった事件に似

     ている。(報道と真実)  1995年の東名山北バス事故である。

           ウィキペディアでの説明

     その時は 右側車線を走っていたトラック(実は昔このトラックの会社

     は我が家のすぐ近所であった)が走行を乱し左側のバスに衝突 その反

     動でバスは右側側面を道路側壁にぶつけバスの屋根が吹っ飛び乗ってい

     た小学生が 高速道路から下の地面に落とされるなど3名が死亡した事件

     である。当初はバスの痛ましい姿と小学生が犠牲になったということで

     当時は話題になったのである。しかし その実その手の事故はよくある

     パターンであったとの記事が数年後にモーターマガジンで出ていて事の

     真実と時の報道は違うものがあると感じた事件でも有る。

      あの時 各報道番組(当時報道ステーションがあれば 彼らもそうだ

     ろうが)はそのトラック運転手及び所属運送会社を徹底的に叩いた、確

     かにトラック側は過積載 過剰勤務と言う実態は有ったが 事故として

     はありえる事故で 本質はバスの屋根の強度が実はかなり低ったことが

     (その後規格改訂でバスの屋根の強度は上げられた事をご存知だろうか)

     本質であった。しかし そのことをマスコミは報道したがらない。

      今回の事件も もし事故の際の過失を攻めるのであれば米軍トラック

     被害者の立場ですらあり得る。にも関わらず「報道ステーション」では

     そのニュースをTOPで扱い まるで米軍トラックが悪いかのような報

     道の仕方であった。

     

     コレはもう 「報道」の2文字を下ろす必要があるのでは無いだろうか?

    プロレスのリングアナ F-1の中継アナから 報道番組と言う過去を持つ

    古舘キャスター プロレス時代の放送の仕方をこの番組でするのは 明らか

    に間違いであるし 番組の資質そのものも問われよう。

     (朝日新聞の問題も 木村社長の記者会見当日まで 何ら報道しなかった

      という 誇らしい実績もあるのだから)

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     昨日の続きである。報道等によるとどうやらスカイマークをANAと

    提携させようと言うのが国交大臣・政権与党の思惑らしい。羽田空港

    の発着枠 という巨大利権 果たして時の政権与党が自由に扱って良

    いものであろうか???

     逆に中央リニア新幹線を建設すると発表したJR東海はその資金を

    全て自己でまかなうとしているが ひも付きの融資・援助等が最終的

    には 企業の為にならないことを 国鉄の破綻で身にしみているJR

    東海だからこその判断かも知れない。

     

     

     そう言う意味では今のANAは利益の額や利益率でJALと張り合

    い 援助を受けている企業に対してやっかむのではなく(その気持ち

    は分からないわけでは無いのだが)もっと消費者すなわちお客様を向

    いて考えていく必要があるのではないだろうか???

     (このまま 政府ばかり見て 政府の思惑で利用--スカイマーク

      を押しつけられたりしたら--されているとJALの二の舞には

      なりはしないだろうか??)

     

    142063455_a18149ae5a_z

     消費者の利益という点では この記事は小生的には共感がもてた。

     

        JALのCAが証言「機内食はANAのほうがおいしい」

     

    安倍首相が朝日新聞より東スポのインタビューを先に受けたとの記事も

    あったが 大手新聞社といえども最近は記事の質も落ちておりこの手の

    報道で肝を 持って行かれている状況下も知れないが。。。。。。

     記事の内容は ANAのCAのやっかみ(上記の所でもあるが)に続

    きお互いライバルとして どの点が自社が負け どの点が自社が勝って

    いるという分析である、当然自社のサービス他には自信があるだろうが

    それでも 相手の此処が優れているという点を客観的に評価しようと言

    うもので これらのことは消費者(ユーザー)にとって知っておいて損

    がない事かも知れない。

     

    ライバル企業というのはあくまでも消費者を挟んで対峙する事でお互い

    切磋琢磨し そのレベルを上げていく事で最終的には消費者にも利益を

    もたらす、政府を挟んで争っても消費者には一文の得にもならないので

    は?? と小生は考えるのだが。。。

     

     又、この様な記事を 大手新聞辺りで扱うのは難しいのかも知れない

    が今のマスコミ報道 特に大手新聞社等は 結局一般大衆にとって大事

    なことを 置き去りにし 政府と対峙することだけが使命と考えている

    様に思えてならない。時の権力をチェックするという大事な使命が有る

    ことは理解するが少しピントがずれているような気がしてならないのだ。

    願わくは JALもANAも健全な競争(過去のことは忘れて)を今後

    繰り広げ それがサービスとなって消費者に還元して欲しい。

    155587735_0a37f8fddc_z

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     何度か本ブログでも書いているが 現自民・公明連立政権はJALの

    再建とその後について 何かあるようだ。

     今回経営不振に陥っている スカイマークがその救済をJALに求め

    たら即座に所轄行政の長たる国交大臣が 「厳しく判断」とのコメント

    を出したようだ。

    (しかも 「まだ正式な申請がされておらずコメントは差し控えたい」

     と言いながら 「厳しく判断」とのコメントが出ている矛盾も)

    下記は日経のHPより。。。。

    Jal

     確かに JALは現時点で利益を上げても納税する必要が無くその点

    が非難されているが 何も法律違反をしているのではなく法律に基づき

    処理をしているだけで もしその批判を行うのであればそう言った場合

    を想定し救済処置の早期停止や減額等を法整備しなかった立法府 すな

    わち政権与党にある。更にそれをさておいて 法の下に平等であるとい

    う行政の基本スタンスを変え 羽田空港の新規国際線発着枠を不平等に

    割りあてた行政府も その姿勢はイジメそのものである。(まあ それ

    に対して JALも国側の意向に逆らい 次期主力旅客機をエアバス製

    にする-確かにA350は良い飛行機であるが-という対抗をしているが)

     

     しかも JALに対して公的資金の援助がありながら・・・との態度

    である側が スカイマークに対して ANAとの提携も目指せと口出し

    するのは(それは公的指示ではないのか) 一体何がしたいのか???

     

     確かにJALは一度全面解体すべきであったかも知れない しかしそ

    れは時の政権与党(民主党であるが)が判断したことつまり日本の国家

    が判断したことである。それを後の政権与党が気に入らないといって、

    本来の法の趣旨を置き去りにするのは 大変頂けない事態である。

     

    もしそれが正しいというのであれば 例えば りそな銀行は どうなる

    その他の都市銀行も(旧三菱銀行を除いて)公的資金を入れたではない

    か?? その時公的資金を受けなかった 三菱銀行よりのスタンスを政

    府がとったとでもいうのであろうか????? そんなことは出来るは

    ずがない。法の下の平等に反するからだ。はなはだ矛盾した話しである。

     (三菱銀行が文句を言えば 他の銀行に制限を加えたのであろうか?)

     

     安倍首相の公約の一つに

      「再チャレンジ」 やり直しの出来る社会

    というのがあったように思うが 事JALに関してはその目を自ら摘む

    というのであろうか???? 

     

     法でゆるされる手法で企業を再建するのが間違っている とでも今の

    政権与党は考えているのであるか???

     

    立法として今後この様な事態にならないよ様に法整備をするという動き

    がないのも うがった見方では 時の政権与党に都合の良いように企業

    救済が出来る今の法律をおいておきたいとの思いがあるのか?

     

    JALへの政権与党の対応  小生 はなはだ疑問である。

    このページのトップヘ