2014年07月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    気がついてみたら今年も半年過ぎて後半期に入っている。そら歳も取る訳です。。。。。。。。

     沖縄から九州に掛けては台風の被害で大変だった方々もいらっしゃるようで当該ブログの愛読者であろう 姫様も自身の家に被害は無かった様ですが 周りには被害もあったようで、、、、、、、お気の毒に思います。

     

     さて、今年上半期に話題になった人というのが記事で出ていました。

    その中から小生的には この人 というのを10人選んでみました。

     

     なんと言っての今年上半期一難の話題は この人でしょう。

    20140409mog00m040044000p_size8


    始めは 画期的な業績 ノーベル賞ものと騒がれましたが その後一転とにかく叩かれ続けました。検証実験への参加を伝えられておりますがそれでSTAP細胞が出来なければ  どうなるのでしょうか??

     

     偽証ということでは この人も

    Ad785125


    本来耳が聞こえないはずなのに 記者会見でしっかり記者と会話していたりして 謎は深まるばかりです。


     もう一つ偽証といえばこの人も 

    B0adc0acf7324aa1f970a56f0d4e08ef_3        


    応援していた弁護士さんの記者会見が哀れでもありましたが。こんなやつがいるから犯罪捜査というのは大変難しく と言っても冤罪というのは避けたいのですが、、、、、 それが難しい冤罪と言えば

     001

     日本ボクシング連綿が継続して支援していましたが 解放後のリングでの姿です。

      




     


     毎年何人かは必ずランクに入ってくる政治家さん達 事は上半期は3名がランクイン 先ずは 金で

    Img_0


     この人に億円単位の金を貸した人も凄いとは思いますが。

     

    次に始めは 被害者でしたが その後過去の遍歴が

     4fb4dcfb

     あまり若い間にはしゃぎすぎるのも如何な物かと????

     

    そして 議員さんの極めつけは


     2014070300000008yfuji0002view

     泣いて済むモンじゃありません!! とどこかのお母さんからの叱責が聞こえてきそうです

     

     物言いは注意する必要があります。 そこを揚げ足取るのがマスコミです  が マスコミ自身にも揚げ足を取られる人が

    Bsj1401252107005p3


     思いはあってもそれを発言して良い場所が。。。。。。

     (小生的には 実は嫌いな人ではありません)


    それはたとえ 漫画の世界でもそうです。


    C0053549_12212854

     少なくとも大阪での放射能被害は。。。。。。。 明らかに嘘です。

     


     そしてファンの夢を見事に打ち砕いたのが

    Askaka


     先般 保釈金を支払い保釈されたようですが。。。。。。



     本来 サッカー選手が入ってこなければなら無かったのですが 残念です。(野球選手はまだシーズンなので  ただ 田中投手は既にその権利があるように思います)

     


     さて 皆さん 全部の人の名前 フルネームで言えますか????

     

     正解は 次の記事の中に


        2014年上半期、ネットで話題の人物は? 


      このエントリーをはてなブックマークに追加

    この記事が公開される頃には決勝のカードが決まっているはずですが?

    W

     

     昨日(7/9)の朝 小生はいつもの如く朝目覚めてテレビを付けた瞬間目を疑った そんな人も多かったろう。そんなブラジルの惨敗であった。


     その原因は。。。。。。。。。。。小生ごときが論ずべき事ではない スポーツとは得てしてそういう物であり 犯人捜しという馬鹿げた事は止めた方が良いと言うのが小生の持論である。





     さて そんな朝 サンケイにこんな記事が載っていた

     

     テレビ局、W杯視聴率に落胆 日本人は試合の日も出勤「甘く見ていた」

     

    内容的にはテレビ局の偉いさんが「通勤時間帯を甘く見ていた。やはり日本は健全で、休まずにちゃんと会社に行くんだなと…」とのコメントを出しているのに尽きるのだが 今回のワールドカップは総じて視聴率が低く日本対ギリシャ戦では 33.6%と 過去のワールドカップ本大会で日本戦としては過去最低だったそうだ。


     過去4大会の日本戦では視聴率50%を超える

     中継が1試合以上あったが、今大会は

     NHK総合のコートジボワール戦

        (日本時間15日)46.6%(後半)

     テレビ朝日のコロンビア戦(同25日)

                が37.4%

     と大台超えはならず。TBSテレビの石原俊爾

     社長は7月2日、「日本戦はそれなりの高視聴

     率だが、各局ともハイライト番組が伸びていな

     い。日本が残念な結果になり、視聴者もしゅん

     としてしまったのでは」と推測した。

     

    とある。

     確かに放送時間の問題も有るが それ以上にそれを楽しむ方法が増えている事には 特にテレビ局関連の人たちは考えたくないようだ。

     確かに放送料は高騰し 赤字になる局もあるようでテレビ局側の苦労も感じるのだが 小生的には赤字の原因はテレビ局そのものの高コスト体質にあり 視聴率が取れないとぼやく前にすることがあるだろうと思う。

     

    記事でも触れているが自宅でテレビを見て応援するだけではなくスポーツバーやパブリックビューイングで 他の人達と共に応援する人がこのところ増えているし 無理して生中継を見なくても ネット配信でいつでも見れる事が 視聴率の低下に繋がっていることは確かだ。

     小生的にスポーツは 録画で見るのは 今一であるのだが テレビ局はその辺りを全面に押しだし 生放送の魅力をもっと引き出す努力が必要なのだがどうもその辺も考えてくれない。

     

    (TBSの中継が ネットで叩かれているのも

     その当たりが大きな原因で有るのだが)



     少し前 NHKの大河ドラマ「龍馬伝」で 最終回の一番注目を集める瞬間に 選挙速報のテロップが流れムードを台無しにしたと叩かれた事から全然進歩していない まさにKY世界である。

     このままでは益々 大衆のテレビ離れが進むような気がして。。。


     コンテンツはただ乗りするだけでは駄目ですよ 育てると言う意識を持たないと。。。。。。。。。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     これからアメリカへ出張や旅行される方は注意が必要かも知れません。

     

     アメリカの運輸保安庁(TSA)は 渡航の目的を問わず保安検査場で全ての電子機器の電源を一旦ONにするセキュリティチェックを一部の米国直行便で開始したと発表したそうです。

     具体的な空港等はまだ発表されていませんが 対象空港になるとチェックを通過するには 保持している全ての電子機器を保安検査場でONして見せる必要があるそうです。

     2722576992_d5a00b032e_z

    と言うことは 空港へ行くまでの間にバッテリーが上がってしまったノートパソコンや 旅行中にバッテリが上がり帰国後充電しようと考えている日本国内用携帯などもその対象になり その場でON出来なければなんと選択肢は二つしか有りません。

     

     1 その場でその機器を棄てる

     

     2 飛行機に乗るのを諦める

     

    少なくとも 1の選択肢はあり得ないと思うので そうするとどこかで充電するまで 飛行機に乗れないと言うことになります。

     これが出張者なら 電源がもし入らなければ大切なビジネスチャンスを失いかねません。

     (商魂たくましい人は 直ぐに空港のそばで

      充電屋を始めれば儲かると考えているかも

      知れません)

     

     

     

    少なくとも 今からアメリカに行こうとされている方は 全ての電子機器の充電は万全にし 更に充電器を必ず持って行くことが必須になるでしょう。

    5756535702_17774afde7_z


     このTSAの処置は米国を標的にスマートフォンを爆弾化したテロが行われるという情報に基いて行われるものだそうで ある日 近所の空港でTSAが今日からチェックを始めると言い出せばそれに従うしかないようです。

     


     先般のAKB襲撃事件の後 最初の握手会の映像が先般放映されていましたが独りの暴漢のために 大勢の人が不便を被るのは 世界中何処でも同じ様です。

     10466826176_5109851663_z

     空港のセキュリティチェックで バッグを開けられるのはあまり気分の良いものではありませんが 更に 電源を入れないとその機器が航空機に持ち込めない(飛行機の中で使用しないのにも拘わらずデス)と言うのは 有る意味行き過ぎているのかも知れませんが、、、、、、、、 現時点でテロを防ぐ方法としては これしかないのかも知れません。


      このエントリーをはてなブックマークに追加

     先の日曜日(7/6)の読売新聞朝刊 一面に載っていたのが

     

     「東電「XP」5年間継続 48000台 国は3度更新要請」

     

    との記事 39面に

     

     「東電、XPネット接続も 専門家不安視 サイバー攻撃の恐れ」

     

    である。

     昨日NETではその記事に関して 様々な意見が出ていたようで 当の東電も

    平成26年7月6日付(朝刊)読売新聞1面「東電「XP」5年間継続 48000台 国は3度更新要請」につい

    と 当該記事に対するコメントを掲載するに至っている。

     4057265632_0091ffa5b3_z

    当該ブログでも何度か触れているのだがもう一度このXP問題を考えてみたいそもそもXP問題とは パソコンのOSで一番普及している Xpのメーカー(当然マイクロソフトである)のサポートが終了したことにある。(本年4月)OSのはいくら万全を期しても セキュリティーホールなる抜け道が後になり見つかり その弱点を突いて悪意の誰かが 情報を盗み取ったりウイルスを送り込んだりして来る、サードパーティのウイルスソフトやスパイウェア防止等はその対策ソフトであるが 本来の開発メーカーがリリースするパッチ(対策の為の継ぎ接ぎである)を常に当てていくというのが現在の対策のメインである。しかし開発メーカーもいつまでも古いOSには構っていられないのである。

    一定の期間でそのサポートを終了させると言うのが現在の世界のスタイルである(これが果たした正しいか 永遠にサポートしていく必要があるのでは??と言う意見を実は小生は持っているのだが-その程度の利益をマイクロソフトは上げているように思う)

    逆に言うとメーカーOSではないOSであるLINUXなどはそんなサポートは有るはずもなく 自らがそういう対策を常に打っていく必要がある。

     

     そしてXpはマイクロソフトのサポートが今年4月に終了したためその後はサポートが無い状態に入った。

     

    マスコミの論調(評論家と言われる人たちの意見)はメーカーサポートが終了したため セキュリティ上の対策が不完全になり危険であると言う物である。

     

     しかし よく考えてみよう それならLINUXなどはもっと危ないOSになる オープンな形ですばらしいと評価するマスコミも誠に2枚舌であるそもそもメーカーのサポートが終了し修正プログラム(パッチ)が出なくなると則 危なくなると言うのもおかしな話しだ、危なくなったからパッチ

    プログラムが配布されるのであって パッチを当てるまでは今までも(これからも)危ないことに変わりはない--今まで常にパッチを当てていたかどうか本当に確認したのであろうか??

     小生もまれに大企業の人達のパソコンを見るが 結構いい加減な物であるこれで よく使えているなと感心する物まである。

    (それらには当然マスコミのものも含まれる)

    知識がないので致し方ないが それをさておいて 古いOSを使い続けようとする人を果たして批判できる物なのか??


     少なくとも現時点でサードパーティのウイルスソフトの対象OSからXPが外されたとは聞いておらない。

     又、今からウイルスを開発しようとする悪人共がこれから消え入る運命にあるXP用の物を開発するとも思えないのだが。。(彼らも投資対効果を考えるはずで今更XPの情報を盗んだところで大したものにはならないと当然考えるはずである--XPが危ないと叫んでいる人よりはるかに賢い)



     

     このXp問題の報道の仕方を見ていると 15年前の2000年問題を思い出す。丁度1999年の7の月(ノストラダムスの大予言みたいだが)頃から マスコミ等でも2000年問題が大騒ぎになった。コンピューターの知識の無い人々が大騒ぎしだしたのだ。本来2000年問題とはOS等で当

    時のコンピューターは西暦の末尾2桁しか使用しない物がありそこが「00」になることによりコンピューターが誤動作を起こすと言う物であった。が事が騒がれる事によりその話しが一人歩きし 組み込みCPUなどカレンダーを持たない物までその対象にされ 挙げ句の果てには各企業が関係先の企業にその対策をどのように打っているかレポートを全て提出させるような事態にまでになった。小生もつい数年前に液晶への過大投資が原因で経営破綻しかかった某エレクトロニクスメーカーの人から 調査を受け カレンダーの内蔵が無い物は除外している旨伝えたところ 「真剣さが足りない これはもっと大きな問題なのだ その程度の問題意識であることが大問題だ!!」と叱責を受けた。

    挙げ句の果てに1999年12月31日に管理者の招集を行い年が明けたタイミングで機器類が正しく動くことを確認し 確認終了すれば即座に当会社に連絡するという馬鹿げたことを強いられた。(その当時 かなりの中小企業がそんなことを大企業に強いられたはずだ)

     

    その当時のことを ウィペディアではこう記述している

     

    「1990年代末に使用していたプログラムの訂正が

     世界規模で行われた。この修正作業に費用と期

     間が取られてしまい、中小零細レベルの会社な

     どにおいて大きな打撃となった。

      結果としては直前にマスメディアで騒がれて

     いたような生活に直結するほどの大きな混乱は

     一切起きず、ほぼ杞憂に終わった。」

     

    この2000年問題がXP問題に小生は重なる。


    2000年問題に関しては同ウィキペディアによると「日本においては、消費税の導入や、元号が昭和から平成に変わるという、プログラムの全面的な見直しを要求される問題が1989年(平成元年)に発生しておりその際に2000年問題への対処も併せて行うことが多かった」とあるがXP問題でも それ以前に Windows2000や98も同様にマイクロソフトのサポートが終了しているにも拘わらず此処まで騒がれていない。

    確かにXpは非常に普及したOSであるがセキュリティーに関してはそれ以前のOSの方が遙かに脆弱であったにも拘わらずにである。

    (東電という組織が今マスコミが叩きやすいと言う現実があることは確かだ)

     

     いずれにせよ注意して使用すれば Xpは十分使えるOSである。

     59290347_15553196fd_z

    追伸

     悪意のある人たちはもしXPをターゲット

     にするならば日本の企業を狙うよりも中国

     政府がしばらくはXpを使用するらしいの

     で其方を狙う方が効果的ですよ!!

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     今日は七夕 一年に一度織り姫と彦星。。。。。。。 そんな日です。

    さて 私事で大変恐縮なのですが昨日愛する奥様の頼み購入してきて頂い

    たい 2014年8月号で 小生の愛読書「月刊エアライン」は丁度240冊

    丸20年となりました。

    20140706_152004 20140706_154849

     

     思えば 関西空港の開港(1994年9月4日)前から購入し続けて早

    20年 その間にあの頃小さかった娘・息子とも独立し今や 孫までいる

    始末有る意味あっと言う間で有りました。20年前の9月号と今年の8月号

    を並べてみると その年月の変遷が思い出されます。

     途中 2010年から「月刊エアライン」誌の大きさが変わり本箱(ホーム

    センター定番の980円3段ラック)を縦置きから横置きに変えざるを得なく

    なったのが残念です。

            1994年9月号と 2014年8月号20140706_151933

     「月刊エアライン」20年前の記事では 開業間近の関西空港や懐かし

    のJASのDC-10当たりの写真が掲載されています。

    20140706_154229 20140706_154304

     記事ページでは エアバスの総2階建て飛行機の記事やテスト飛行終盤

    のボーイング777の記事が。。。。。。。

    20140706_152924

     それが 今年の8月号では 就航20周年の777や 今や気軽にソウル

    への旅にA380(総2階建て)を使用できる記事が書かれているのです

    からやはり隔世の感もあります。

    20140706_153022 20140706_153046

     その間 日本国内航空会社では一度も航空機の墜落事故がなかったのも

    大変良いことではなかったでしょうか。

     今月号に掲載されている A350XWB なんて20年後には懐かし

    いと言われるようになっているかも知れません。777Xなどの計画機も

    その頃には世界の主力に・・・・・・・・・・・・・・・・

     

     関西空港も20年になります。

    今日も 織り姫と彦星の間の天の川を お互い20年になる関西空港から

    飛びたった777が 横切っていくことでしょう。

    このページのトップヘ