2012年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    小生の娘と同世代であるから5年くらい前だろうか 

    経営破綻前のJALにパイロット候補生として入社 

    した若者は、辛酸を味わった。将来のパイロットと 

    して入社した彼らは、訓練の途中で訓練が停止と 

    なり(最終訓練で アメリカまで行っていながら)、 

    地上職応援をしながら訓練再開を待ったのにも拘 

    わらず。ついには経営破綻する事で、パイロットと 

    しての将来を失った。(そのままパイロット以外の 

    職を続けるか 会社を辞めるかの決断を迫られた 

    と言う--20歳代前半の彼らには大層辛い判断 

    で有ったろう) 

       

    時は移り、今日本の空はご存じLCCが躍進が著し 

    い。本ブログでも何度か書いているが 関西空港も 

    その恩恵にあずかり ここ一年中国観光客の減少 

    にも拘わらず 旅客数の対前年同比はプラスが続 

    いている。国内線は「ピーチ」のおかげで30%程度 

    延びているようだ。

     

    LCC各社は更に増便に乗り出しているのだがそう

    すると不足してくるのがパイロットである。

     

    パイロットは 機長を一人育てるのに数億円掛かる 

    共言われており、年収も高く むやみに増やす事は 

    その経営にも響くのだが、如何せんパイロットがい 

    ない事には 飛行機があっても飛ぶ事は出来ない。 

    ピーチでは 今後の計画(現在の6機から来年に 

    10機、平成27年には17機態勢とする)を進める

    と平成27年には現在の3倍170人が必要になるとし 

    て CEO自らパイロットの確保に言及している。 

    Img_recruit_02      HPには 募集が。。。

       

    国内各社のLCCだけで 3年後には700名程度  

    アジアで見ると今後5年で2万人もの不足が指摘 

    されているようだ。

        

    JALのパイロットの年収はANAに比較して3割程度 

    低く 更にスカイマークではJALの60%程度と各社 

    の年収の差は大きいのだがこれだけ不足してくると 

    数年前が嘘のように 引き抜き 給与高騰が起こる 

    かも知れない。 

       

    先のパイロット志願であった若者達も収入はさてお 

    き「空を飛ぶ」という夢は かなえる事が出来るかも 

    知れない。是非とも LCC各社はそのような若者達 

    を積極的に採用して頂きたいと思う。 

     

    日本の社会は彼らのように若者の夢を奪う と言う事

    を再び起こさないように変わっていく事が必要である。

         

    その日本の未来を決めるかも知れない 審判が今日 

    行われる。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    昨日は終日東京出張での一日でした。 

    例によって早朝 東京駅着 営業所に行き業務開始 

    です。

       

    10時には営業所を出てお客様周り。今年は年の瀬 

    に今年のいい話もなく、来年のいい話の予想もなく、 

    なんかくらい話ばかりです。 

     4社のお客様訪問を終えて 営業所に戻ったのが

    19:00前でした。 

       

    さすがにお腹がすいてきたのですが その時思い出 

    したのが 11日にNo597で書いた「東京チカラめし」で 

    す。確か 赤羽の側にも有ったはずと調べると駅北西 

    に「赤羽西口店」がありました。 

    早速 行ってみる事にしました。 

     

    オーダーは店外にある券売機で購入する事から、

      P1220190_m夕食ですし ご飯お変わりOKにつられて 丼にせず 

    此処は 490円奮発して「「焼き肉定食」にしました。 

    店内にはお客さんが3名ほど すいていました。 

       (時間が19:00前だからかな??)

           

    注文してから焼くので少し時間が掛かります。 

    ですが サラダは直ぐに来ました。 

    テーブルの上には各種ドレッシングがP1220201_m
    迷わず 和風を選択肢サラダを少しつまみツイートチェック

    していると 定食が運ばれて来ました。 

         

    早く食べたいと思ったのか 写真までピンぼけです。

    Photo

    早々 食らいつきました。 

    味はかなり濃いめ 甘辛 との評判ですが小性的 

    には少し辛目のイメージです。只 ご飯との相性は 

    なかなかの所でしょうか。焼き肉及びキャベツ・もや 

    し等をご飯の上に乗せてパクつきました。 

    どうして焼き肉とご飯の相性は良いんでしょうか? 

    味が濃いめなのか ご飯がススム君 です。

         

    実は残念なのが このご飯です、もう少し上質な物 

    を望みたいのですが。コスパを考えると仕方がない 

    かも。肉もそれほど上質な物ではないようですが、

    濃い目の味付けでごまかしているところがあるかも。 

    肉は 若干堅めですが 薄切りなのでそれなあまり

    問題では無いように感じます。

         

    焼き肉が半分ぐらいでちょうどご飯が無くなりました。 

    当然 おかわりして 2膳でちょうどの量でありました。

     

    490円のコスパ考えればこんな物でしょうか? 

    気が付いたら ほぼ席は埋まっていました。 

    小生が食べている間に 続々入店してきたようです。

           

    全体感としては 及第点ですが 大阪人的に考えると 

    並んで食べるほどでも無いかな??

     (大阪人 本来 並ぶのが嫌いです) 

    まあ お腹がすいていて 少しボリュームのある物 と 

    言う時に選択肢に有るかな ってなところでしょうか?

     

    味付けと同様 少し 辛目の 採点になりました。

     腹ごなしも出来たし 少し仕事してから   

      又バスで帰ろっと!!。

     

     そんな 東京出張の1日でした。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    毎日一題 を目標に 本ブログ始めて早一年半やっと

    600回になりました。 

    思えば iPhoneと東日本大震災がきっかけでSNS 

    とブログを始めたのですが。震災の復興は遅々延々 

    と進んでいないようにも思います。福島原発事故の後 

    始末が有る事は理解しますが、政権与党の決断が無 

    かった共言えるのではないでしょうか?

     

    年の経つのは早い物で たった1年半で天地を味

    わっているのが 日系エレクトロニクスメーカーです。

    あの当時シャープは史上最高益を叩きだし、パナソ

    ニックも 尼崎に大規模工場を3つも建て阪神高速

    湾岸線はあたかも世界の薄型テレビ周遊道路で

    した。それが。。。。。。。。。。。。 

     

    12/13日 報道によるとパナソニックは石川遼選手 

    との契約を解消する方向で検討を始めたと言う事です。

     

    Bsb1212131155001n1

    パナソニックは確かに前期 及び今期と大幅な赤字に 

    陥っています。資金削減の為に すでに、女子バドミン 

    トン部や男子バスケットボール部の休部を決定してい 

    ます。更にプロゴルフに関しても石川選手との契約解 

    消だけではなく メインスポンサーをつとめる冠大会の 

    パナソニック・オープンも来期限りとの事です。

     

    やむなし との考えも有るでしょうが大変寂しい話です。

     

    昔日産自動車が経営不振になった際 強腕の経営者 

    がフランスからやってきました。そうカルロス・ゴーン氏

    です。

    彼は日産の社長に就任すると真っ先にスポンサーで

    ある横浜マリノスを訪問し、

     「君たちは日産の象徴だから 決して手放さない」

    と 檄を飛ばし 彼らだけは手放しませんでした。 

    有る意味今の日本サッカー界を支えた行為だったと考 

    えます。 JAPANの主力選手を多く輩出しています。 

     

    安易にスポーツ界から離れるのは果たして正しいのか?

    各企業の再考を期待します。 

     

    更に石川選手にも、かつて同様にメインスポンサーの2社

    佐藤工業とANAが経営不振等から降りる事になり チーム 

    の廃部が決まったのが横浜フリューゲルスであったが 彼

    らはそのことが発覚後 9試合 一度も負けませんでした。

     

    そんな意地を 石川選手も見せてくれませんか??!!

    そうすれば日本ゴルフ界も救われるのでは?と考えるの

    ですが。

    (因みに 小生ゴルフはほとんどした事がない ですが)

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今週に入って大阪も急激に寒くなりました。朝5℃以下 

    になるとさすがに 「さっぶいなー」となります。

              

    先月 22日(No578)に書いてからわずか3週間で公園

    の景色も完全に冬の様相です。

     

    4月には 桜小道だったのは

    Photo_20120414_203808
                     4月

    20121121_074153_2
                    11月

    20121212_074310_3             12月

    とすっかり木々の葉も落ちています。 

     

    そして桜絨毯は

    Photo_20120414_203803              4月

    20121121_074239_2_3
                 11月

    20121212_074359
          徐々に枯れ葉が土と同化していきます。

     

    あのあでやかな黄色を見せてくれたいちょうも

    20121113_072221
                    11月13日

    20121121_072354
                  11月21日

    20121212_072427_2              12月12日

     あっという間に葉が落ちました。

    そして メタセコイヤがまるでクリスマスツリーの様に

    20121212_074544
    そびえています。

     

    公園は春 新芽が出るまでは 寒さに耐え冬ごもりの季節

    です。 

          春の散歩道には 黄色い花かんむりが    
          夏の散歩道には セミの行進が道をふさぐの

       

          秋の散歩道には カサカサ落ち葉のメロディ    
          冬の散歩道には 氷の月が水に写るの

    やはり JUDY AND MARYの「散歩道」が浮かんできます。

    歌詞通り季節は移り変わり行きます。 

        (No451にも同じように書いていますが。・・)

     

    さて 歌詞 

        つくられた地図はいらない  私達の 道は続く   

    と同様に

     小生と愛する奥様との道も続いてくれるのでしょうか?

     

    と 季節の移ろいを感じた 朝です。

     

    PS

     因みに 11/22 No578で最後に書いた良い夫婦の日

    結局小生はミスド買って家族で食べた次第であります。 

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    何度も書いているのだが、 遂に正規発表である。 

    アップルのティム・クックCEOは6日、パソコン「マック」 

    の一部製品を2013年から再び米国内で生産すると表明 

    した。

           

    以前から アップルは米国で「雇用を海外に流出させて 

    いる」との批判を浴びていた。ほとんどの製品を中国を 

    中心とした国外の下請け工場に生産委託しているから 

    である。

         

    更に今年に入り中国のアップル製品を作っている工

    場(主に鴻海系列の フォックスコン工場だ)で 「労働

    条件が劣悪」との反発を招いている。各フォックスコン

    の工場ではストライキなどが起き生産に支障すら! 

    との話まで有るくらいである。

          

    CEOの表明はこれらの批判に対応した措置とみられる。

    アップルの脱中国の動きは、モノ作りの国内回帰につな 

    がると期待する声が出ているが、「単なるアリバイ作り」と 

    懐疑的な見方も少なくない。とサンケイには有った。 

    20111023194957

    しかしである たとえポーズでも一部の製品をアメリカ 

    国内で作ると言う事であれば たとえ一部でも雇用が戻 

    ると言う事を忘れては行けないと思う。米国では失業率 

    が8%台で高止まりしている(大統領選挙の直前に若干 

    改善したのが大変不思議だが。。。。)。 

    そんな中で今やアメリカ一の企業であるアップルが生産 

    を戻すというのは 日本の大企業も見習う必要があるの 

    では無いだろうか?? 

    日本は貿易赤字が定着しつつある。これは 製造業の 

    海外移転が大きな原因になっていることは確かである。 

       

    どうも報道はアップルのポーズ説が強いように思うのだ 

    が どうして良い面を取り上げないのだろうか? 

    (そして日本企業にも勧告しないのだろうか?) 

    クック氏はインタビューで「われわれに特定の種類の 

    雇用を創出する責任があるとは思わないが、雇用その 

    ものを創出する責任はある」と、米経済に貢献する考え 

    を示したとあるが 日本の経団連辺りのTOPはそれを 

    どうとらえるのだろうか? 

     

    記事は アップルが製品だけでなく雇用でも米国民か 

    ら愛される日は来るのだろうか…。と締めくくられている 

    のだが、只単に安くて良い物であってもそれが全て国外 

    で作られていると考えるよりはその製造に国内で携わる 

    人がいると考えられる方が 自国民が幸せになれるので 

    は??と思うのだが。 

     

    因みに アップルの株価は9月にiPhone5フィーバーで 

    高値を記録してからは下落基調である。 

    Iphone5

    株価の動き そして製造の変化 これはアップルの

    終わりの始まりだろうか? それともさらなる飛躍の 

    序章だろうか??  

    天国の S・ジョブスは どう語るのだろうか?

    このページのトップヘ