小生がこよなく愛し 特に出張等しているときに日本でも中国でもその旅路で凝り固まった肩・腰・足をほぐしてくれるのが マッサージである。

  (因みに 本日の記事決して シモネタではないので。。。。。そこのところよろしく)

Screenshot_2019-01-17 あんま


 在阪しているときでも 1-2ヶ月に一~二度とお世話になる事も。。。


以前にも書いたがこのところ 街道筋にできている リラクゼーションを目的としておりますというのが建前のその手の業者(マッサージ業とすると法的に問題があるそうだ)は60分2980円というのが大方の相場であり 出張先のホテル等に呼べる出張マッサージの約半値というのがありがたい。


ホテル等で呼べるのは正規のマッサージ業者である場合もあり 流石に施術等には差があることは確かなのであるが 小生の場合その心地よさによることも有るが 例えば60分のサービスを受けるようにしていても 最初の5分と終了した際の合図は確実に記憶があるものの それ以外の時間(全体の90%以上)は ほぼ記憶がないのが普通なので施術の技術を評価するということができないと言うのが正直なところである。

流石に 本当に下手な担当者に当たると逆に記憶がなくなることが無い=寝ないのでその店には普通二度といかないので 必然的に行くところは絞られているのである。



 

 さて そんなマッサージ業であるが こんな記事が出ていた。

      マッサージ業・接骨院の倒産が激増 過当競争で不正広告や不正請求も横行

 

Screenshot_2019-01-17 マッサージ業・接骨院の倒産

記事中こんな記述がある


ただ、負債10億円以上の大型倒産はなく、同5千万円未満が83件(前年比22.0%増)と、小・零細規模が9割弱を占めた。平均負債額は2100万円(前年比50.0%増、前年1400万円)にとどまった


確かに マッサージ業の大手全国チェーン店というのは恐らく無いのではなかろうか?


 街道筋に店舗が増えていて 小生もたまに利用する「りらくる」はあくまでもリラクゼーションを目的としているところであり 正規のマッサージ業者ではない。それ以外に全国的なところを小生は知らないのであるが 逆に零細企業が多いからこそその競争は激しいようだ。



 上記にも述べたが 正規のマッサージ業では あん摩マッサージ指圧師等が国家資格を取得している必要がある。



そんなこんなで競争が厳しいようであるが 正規の業者もリラクゼーション業者もなんとか頑張ってほしいものである。

 小生の 日々疲れた肩・腰・足をほぐしてくれるところが無くなってしまっては 非常に困るのである。